朝勉強応援コーチ ひろ です。

 

 

先日のスカイプ英会話で、講師の方が感情的になって泣いてしまう ということがありました。

 

長いこと英会話やってますが、初めての経験でした。

 

 

嬉し涙だったのか、悔し涙だったのか、悲しかったのか、、、。

 

おそらく過去のことを思い出して悲しい気分になってしまったのかなと思います。

 

 

今でこそパパっぷり全開の私ですが、流産や不妊治療などつらい過去があります。

 

その後しばらく、そのことを思い出したり、人に話すと自分自身も感情を抑えられずにいました。

 

今でもそういう時はありますが、昔に比べるとだいぶ冷静に話せるようになりました。

 

これもすくすくと育ってくれている子供たちのおかげと思います。ありがたい。

 

 

それで、英会話レッスンの流れ的に、そういった過去の話を開示することになってしまったんです。

 

そしたら、講師の方の親友も流産を経験し、それが原因で離婚してしまった

 

(そして何年もたつ今でも結婚できていない)ということがあったようで、その話題の時に泣いていました。。。

 

講師から「あなたの奥さんは(良い旦那で)ラッキーだね」とお言葉をもらいました。

 

 

今回のことで、時間が解決してくれることもあるし(過去の辛いことも話せるようになる)、

 

今まではあまりできなかった感情を伴う会話もできるようになったのだな、と感じました。

 

これもコーチングの学びが少なからず影響していると思います。