2022年4月24日☔
今日は、1日☔
花まつり。
三津浜の神社やお寺で、花手水があるらしいけど、☔だから…どぉしようかと迷った挙げ句、行くことにした
今回は…アーリー、お留守番。雨だからね~
最初に厳島神社。
ここに車を停めて歩いて廻る。
☔なのに駐車場はいっぱい。
ても、1台出たので、すぐにに駐車出来た
こういう、駐車の運は良い結構、すぐに停められる
でも、駐車場は、舗装されてないので、雨でドロドロ。靴が濡れないように気をつけて歩く。
厳島神社は、毎月、花手水をされている所。
今回は…どのような花手水かなぁ〜
色鮮やかな花手水
聖カタリナ華道部が作成したみたい。
綺麗よね〜
今月もお参りする。また忘れたよ~
御朱印帳
何時も忘れるよ〜
今度は必ず持って行こう
次は、正念寺。
何やら境内に人だかり。
ちょっとお参りは無理そう
あったあった〜花手水。
綺麗に生けられてる~
あれ…こんなところに猫ちゃん。
雨が当たらないように、黄色い傘が、かけてある。心遣がわかるのか、気持ちよさそうに寝ていたよ。
さて次は…善宗寺。
ここから少し歩いた所。
軽自動車通り抜けできませんの看板。
細い道を歩く。
善宗寺の花手水。
色鮮やかで綺麗。
次は…少し歩いて定秀寺。
ここは、松山大学華道部の花手水だった。
そして、ここはブルー。
お香が焚いてあって…それもまた良かった〜
次は…願成寺。
ここはオレンジ。
温かい感じの花手水。
お地蔵さんが並んでいる。
豪華だぁ〜
写真を撮っていると、水引のワークショップがあるから、覗いて行って下さいと声を掛けられた。
つい、ハイって笑顔😃で答えてしまった~
見るだけならと…案内された方に入る。
水引でアクセサリーなどを作成して販売していた。水引のアクセサリーと言えば、以前、友達から頂いたピヤスがある。水色のピヤス。
愛媛は水引が盛んなのかなぁ~?
今回、道後だけでなく、インドネシアにも、水引のピヤスやイヤリングを販売すると言う。
水引は紙だけに、水には弱くて、インドネシアの人は、雨でも傘をささないから、水に強いコーティングを施してると説明してくれた。
なんだか応援したくなって…購入してしまった…ピヤスと栞里。
これから少しづつオシャレします
ちょうどお昼過ぎ。
せっかくだから…三津浜やきを食べようって事になり、近くにあった、みよしに行く。
始めて食べる三津浜焼き。
そばかうどん。そして、1袋2袋3袋か決めて注文。私は…1袋のそば。
焼くの目の前で見させてもらった。
何十年も焼いている手捌き。
見ていて飽きない。
広島のお好み焼きと、似ている用な気がするけど~違うのかなぁ~結構、削り節をふりかけてる~何回も何回も~
ソースも、なんだか、色が濃いような気がする〜
出来上がって目の前に
お好み焼きとは…また違う味。
削り節の味が、凄くする。
これはこれで旨い。
美味しかった〜
ごちそうさまでした~
三津浜の旅。
まだまだ知らない所…いっぱいあり。
雨☔が降ってたけど、楽しかった~
今度は…船に乗ってみようかなぁ~
そして…アーリーも連れてこよう