【※過去の記録ノートより抜粋しています】



2010/6/8(月)

    

       AM5:45晴れ

    

          断続的で長い犬のギャン声で起こされる。

      
          興奮しているらしく、甲高く非常にうるさい。


 

          朝からとても嫌な気分。


                                (夫の記述)



2010/6/9(火)


      16:30~ 私、雨の為、歩いて買い物へ。
     

            帰ってきて門扉を開けた途端に、音に気が付いた
      

            騒音犬に吠えられる。

     

            ついでに庭を少し片づけたりする、その間
     

            吠え続けられていた。

      

            飼い主は家の中にいるはずなのに、制する事もなく知らんふり。


            ギャンスカ吠えさせるままわんわん



            雨の日は騒音犬は家の中にいるので、少しはマシかと思いきや


            小雨程度では窓は開け放してあるので、感づいて家の中から吠えられてしまいます。


            そして、吠えさせるまま吠えさせています。


            吠えると判っているのに、通りに面した納戸の近くに犬を置いている。


            リードや柵で奥にかくまう事くらい出来ると思うのですが…飼い主Aさんにも

            

            そういう手段があると、お伝えもしたはずなのですが。


            何かそう出来ない、そんなたいへんな事情があるんですか?


            二人暮らしの、二階建ての一軒家でスペースがないとでも?


            不愉快だということが、判ってもらえない…判ろうともしない。



            Aさんにとって、私が不愉快でもどうでも良いって事なんでしょう。あー不愉快むかっ


            そう、むしろ私が不愉快なのが嬉しいんだにひひっていうのは、あと半年後くらいに


            はっきりと判るのですが。