購入品で綴る家族旅行 | 三姉妹母ときどき看護師

三姉妹母ときどき看護師

大3、大2、中3の子供のこと、受験のこと、節約、高校野球、梅干し作り、手作り味噌、悩める手術室看護師

家族全員揃っての旅行は去年が最後の我が家、今年は長女が離脱(友人と東南アジアを巡る旅行中)


昨年同様琵琶湖畔にある夫会社の保養所をフル活用


当初の予定では名古屋を経由して、名古屋城、名古屋めしと巡るつもりが東名高速が大渋滞(雨で通行止め区間があり高速から降りる車列がすごい🚗🚙🚚晴れてるのに?)
渋滞を避けて東名に乗り、更に新東名に乗り換えたのにそっちも通行止めとなり、また東名に戻ると新東名のほうが先に通行止め解除となったり、ついてない、、😔

楽しみにしていたお昼ごはん名古屋めしの予定がだめになりました(来年リベンジします💪)
移動だけの1日目  
夜は家族で温泉卓球大会🏓


2日目琵琶湖クルーズ


竹生島でお参りし御朱印を2つゲット、願い事土器も投げたけど失投😅鳥居を通すつもりが、1枚は直下の木にたたきつけられ、1枚はすぐ横の壁にぶつけるという、、、わざとじゃないよ、、、ウケ狙いと思われたけど😓


竹生島🏝️カラーの水墨画みたい、、、語彙力、、、😔美しく勇壮と言いたい



大津で生菓子を購入
井伊直弼は茶人として有名なので滋賀は和菓子文化が発達したと思われる
フルーツ大福が美味
🍇🍌🟢🍓
バナナ美味、苺は当然美味、梅美味、1番高かった🍇は「微妙」(次女談)「🍇はあんこと合わないと思う、別々に食べたほうがよい」
だそうです
若鮎(大好物!)もまだあったので購入
わらび餅
フルーツどら焼き🍓
見たことない和菓子(でも伝統的なものだそうです、名前失念)透明なれんこん餅で餡を包み笹の葉に収まっている→すごく美味、コーヒーにも抹茶にも合いそう!れんこん餅がツヤっと透明感があってやっと形を保っているほどの柔らかさ!甘さ控えめなこし餡とベストマッチ!するっと飲み込んでしまう、まるで飲み物😍冷菓にして盛夏のお茶会むき
↑これらは消費期限が短いので現地でしか味わえない





サッとお味噌汁が作れる、海鮮セット、海鮮が美味しいお店で購入
帰宅後も美味しいお味噌汁を堪能できる



海の鳥居で有名な白髭神社にも参拝
身内が闘病中なのでお守りを買って祈願


夜は家族で大カラオケ大会🎤2時間!


3日目琵琶湖を北上していく

ドライブ好きにおすすめルート
高島にあるメタセコイア並木はスルー(残念)





コーヒーに合いそう☕と思って買ったけど食べてみたらほうじ茶味が想像と違う〜😶「砂食べているみたい」by三女
豆乳や牛乳といただいたところ美味でした、コーヒーには合わないだけ


永平寺のごま豆腐
行ってないけどS.Aで買えてしまう
来年は福井県を廻ってみたい





南下して白川郷へ(途中五箇山も通った)

雨の白川郷😍素敵



コーヒーにあう


守り神サルボボのハンカチ
大小のサルボボが置いてある、赤だけでなく、黒、黄色、紫、緑、ピンクなどカラフルなサルボボがお目見えしていた、黄色は金運、ピンクは恋愛運など色別に意味がある、、、お土産でもらっても微妙だけどハンカチなら喜ばれると思う


どぶろくのきんつば(珍しい)

もちろんどぶろく🍶も

「ひぐらし」アニメの聖地となっており神社や出会い橋には外国人がいっぱい
20数年前と比べるとかなり観光地化しており少し残念な気持ちとなる
神社のお賽銭箱の前に座って(しかも神様にお尻を向けて😨)ソフトクリーム🍦食べてるアジア系外国人家族、こらこらー🤬お参りできないだろ

和田家住宅おすすめ!
和田家の方々が住んでいる住宅を公開してくれている
ご当主、ご長男と思しき方が受付
自宅を公開するなんて大変なこと!旧家に伝わる数々のお道具や調度品、生きてるカイコ!天井裏の構造がわかるように天井板を一部取り外してくれていたり、和田家の子どもたちの夏休みの自由研究も展示されており(コンクールで賞をとっている)大学生が見て感心している
「小学生の研究と思えない、一次史料にあたって資料館にも行って文献も調べて地元の人にも話を聞いて完璧だろ、、、」見習いなさい!
話には聞いていたけれど鎖国をしていた江戸時代、鉄砲の爆薬を作るのに必要な硝石が日本にないため、この地域で硝石に代わるものを人工的に作っていた
その製法は秘伝とされており、各家々で受け継がれたものがあるらしい、そのあたりも先の自由研究で詳しく綴られていた(すごい!)家々のトイレは屋外にありとても大切に扱われてきた歴史がわかるような気がした(観光客の皆さん、きれいに使おうね)
私はサンダルだったので裸足で畳に上がることとなり恐縮!(靴下🧦準備しておけばよかった、失礼しました)





琵琶湖畔を朝散歩する三女ちゃん、
去年は設置されていなかったブイが見える


茶道部次女の希望で購入した羽二重餅
次女の推す和菓子はハズレがない!
大粒レーズンが安い!

飛騨高山は中華めんで有名!期待せずに立ち寄った道の駅で食べたら美味〜画像なし😑写真撮るのを忘れて食べてしまった

次女が撮影してくれてました

この道の駅、お土産も安いし、無料で入れる合掌造りの博物館もあるし、何で空いているのか不思議!
道の駅は裏切らない!

合掌造りの建築法が解説されている、展示の数々
釘を1本も使わず、どうして豪雪に耐えられるのか?不思議
上は礎石を村人総出で打ち込んでいるところ(昔ながらのこの工法は昭和が最後となったそう)
移築された家屋に入れるし、作りかけの屋根を見学!(作業中の等身大人型模型あり、リアル)
「結」の大切さを学ぶ
じっくり見る時間がなく残念!
道の駅おすすめです
絶対ラーメン食べて〜🍜


ウエハースのお菓子の王様(私の中で)

車で移動した都道府県

神奈川→静岡→愛知→三重→京都→滋賀→福井→石川→富山→岐阜→長野→山梨→神奈川→東京→神奈川

中部地方は全県走破!

夫と交代しながら四分の三は運転する、岐阜〜長野にかけての山道がカーブばっかりで面白かったけど、夜は危ない!(私は直線よりもカーブが得意)暗くなる前に松本ICにつけてよかった、ドライブ好きな人にはおすすめルートですが運転苦手な人には寿命が縮まるルートです、雨降ってたし🌧️トンネル多し「女工哀史」で有名な「野麦峠」のあたりも通りましたが相当の難所だったであろうと想像する
昔の人はここを歩いたのだなーと感慨深くもありました

10年来甲子園に出場した高校を巡る旅をしてみたいという野望を持っているけど、野球にそれほど興味のない家族の手前言い出せず、、後ろ髪引かれる想い、、、



〜番外編〜今回の旅で近くまで行ったと思われる甲子園出場校
浜松商業、浜松開成館もかな?菰野高校、いなべ総合、津田学園、愛工大名電、中京大中京、甲西、高島高校(忘れもしない誤審満塁ホームラン)比叡山、敦賀気比、福井商業、小松大谷、星稜、松商学園、東海大甲府、甲府工などなど他にもあったら教えてください、高速から10 km圏内の学校
甲子園出場校の前で写真を撮るというのは老後の楽しみに取っておく事にする
北大津、誉、東邦