えありんの東京ヤクルトスワローズブログ -4ページ目

亀田親子の謝罪会見

テレビで何度となく流れたので、見ましたけど汗


正直言って興味ないのであまり気にもしていませんでした。

ですが、今日の亀田大毅選手は痛々しかったですねぇ。

とりあえずはそう見えましたガーン


あの場で土下座でもして謝罪を口にすれば男が上がる気もするのですが

一言も発しないままの退場でしょう?

「メンタルの弱さがそのまま出ただけだ」とコメントする番組もありましたね。

それも分かる気がします。

元々は関西ローカル番組(毎日放送)で「浪速乃○○」とかって取り上げられて

密着取材が始まったんですよね?TBSが執拗というか熱心に取材してました

よね。その度にあの耳障りな暴言を聞かされましたねぇ。

やはりあの言葉遣いと勘違い発言には辟易してました。

それでも視聴率が取れるからか、たびたびマスコミに登場してましたね。

タレントも多数囲い込むような雰囲気で、みんなで祭り上げてましたよ。


それが、ですよ。

彼にしてみれば周りの急激な変化についていけず、精神的にも混乱してる

んじゃないでしょうか。考えてみれば18歳の少年です。

キチンと教育し監督してあげる人がいれば、こんなにはならなかったでしょう。

父親史郎氏の責任は大きいですね。。。でもまだ気付いていない様子でした。

哀れにも見えてきます。 可哀想ダウンにね。


と。

先ほど亀田大毅氏のオフィシャルHPを覗いてみました。

ブログの10月4日(予備検診)の記事ですが、18歳でパチンコしてるって汗

本人曰く「スロット派やってんけどパチンコに転向してん!」と堂々と書いてますね。

いいんだっけ?未成年って遊技場に入ってもよかったんでしたっけ?

確かダメじゃなかったですか?

これでは成長出来るわけないですね。


うーん。マスコミに利用され、家族で踊らされている事に早く気が付けばいいのに。

報道としても追いかけるのは。もうやめてあげて欲しいです。

他にもニュース一杯ありますから、ねビックリマーク

新・高田監督の構想

高田氏意欲!!

”脱・古田”でスピード野球ヤクルトを目指す!!


なんとなく分かります。

ハムやロッテの試合を見ていてよく分かりますよね。

セ・リーグのどのチームにもない、足を生かしたスモールベースボール。

1点の重み、1点を取りに行く、勝ちに繋がる継投。


こういう試合に弱いのは絶対に巨人ビックリマーク

この構想が実現するならば絶対にスワローズが面白い音譜

後は、絶対守護神のクローザーが最低2人。

確実なセットアッパーが3人はいると思うんだけど、どうでしょうはてなマーク

なんせ今年のセットアッパーはひどかったです。

きっと選手本人も分かっていらっしゃるでしょう。 

ダウン ドスコイ佐藤選手(パワーアップして太りすぎですぅ)

ダウン 花田選手(精神的にもっと強くなってもらわねば。制球が甘すぎます)

ダウン 館山選手(信頼していた分がっかりが大きかったですぅ。返り咲いてビックリマーク

ダウン 遠藤選手(いい時もあるけど、悪い面が目だってしまいました。ちと信頼に欠けます)


ブッチ選手には来期大いに期待します。結果よりも将来に繋がる成長期にして欲しいアップ


これは愛のムチですメラメラ勝ちに拘る強いチームになって欲しいから。

ファンをどこよりも高いところへ連れて行って欲しいから。

ガンバレスワローズ!!!!!!




思っていたよりも

本日スワローズ球団社長が異例のHPにてファンへのメッセージが掲載されました。

これはスワローズの「広報カトケンブログ」へのメッセージに対する答えですよね。

私が思っていたよりも、ファンの気持ちを送ったメッセージを聞き入れてくれたんですね。


高津投手に宣告した「戦力外通告」は致し方ないものだと思います。

今年の結果が結果ですからね。

本人も「オレがクローザーしてる事がおかしい」というくらいですから。

ですが、タイミングが問題?だったのかなぁ。

現役続行希望でもあるし、本当に難しいです。

ファンが引退セレモニーを望むのは、スワローズでの引退セレモニーであって

他球団ではなかったろうし、かといって現役としても難しいし。。。

ああ、難しい。


藤井投手もブログで書いていましたが、引退試合を行える選手はごく一部。

殆どの選手は気が付けばいなくなっている現実があります。

それも覚悟で現役をみな続けていると思います。

どこで自分と折り合いつけるのか、第二の人生はどうするのか。


野球選手って大変なお仕事ですね。