エアコン洗浄 | エアーのブログ

エアーのブログ

ドライアイス洗浄機の販売をしています。そんなドライアイス洗浄機の事についてのブログです。

忙しくて中々ブログの更新が出来ませんでした・・・ショック!

今日は久し振りにのんびりした日です。

社長は洗浄剤についての話で東京に行きました。

偶然ですが、非常に良い洗剤の情報を得たのです!

その洗剤は関西では、あまり使われていないらしいのです。

どの位凄いかは当店でも実験中ですので、もし良い洗剤であれば、当社のHPで紹介します。

また、先にこのブログで紹介する事になると思います。

先日エアコン洗浄をしてきました。

エアコンはもう10年以上前?の物で、今迄一度も洗浄をした事がなかったそうです。

フィルターは豆に掃除をしていたので、とても綺麗でした。エアコン本体も綺麗で、とても年代物のは見えません。日頃から綺麗に使われていたのが良く分かります。

しかし!中を覗くと・・・
$エアーのブログ-エアコンのカビ
$エアーのブログ-エアコン内部のカビ


この様にカビだらけ叫び

カバーを外すと・・・
$エアーのブログ-エアコンの中の汚れ1

さらに拡大

$エアーのブログ-エアコンの中の汚れ1


このように埃だらけですガーン

このエアコンはドレンパンが簡単に外せるタイプでしたので、ドレンパンも外して洗浄しました。ドレンパンもこんなに汚れています!
$エアーのブログ-ドレンパン

外見は綺麗にしていても、あらゆる隙間から誇りは進入します。また、吹き出し口は時間の経過と共にカビの巣となってきます。

特に人の出入りが激しい場所のエアコンは中が洗浄をしていなければカビだらけだと思って下さい。

銀行の小さいATMなどによくエアコンが設置されていますが、あのエアコンをよ~~く見て頂くと、めちゃくちゃ汚いです。あの空気は直接吸いたくありませんねドクロ

で、洗浄後はこうなりました。


$エアーのブログ-エアコン洗浄後2
エアーのブログ-エアコン洗浄後3
エアーのブログ-エアコン洗浄後4
エアーのブログ-エアコン洗浄後1

ドレンパンの画像撮り忘れていました・・・

エアコン洗浄をするとこんなに綺麗になりますよニコニコ

これから寒い季節でエアコンの暖房を使われる方は、ご使用前に是非一度エアコン洗浄をしてみてはいかがでしょうか?

エアコン洗浄の事ならエアーリエイクスにお任せ下さい!
エアーリメイクスHPはこちらから→(有)エアーリメイクス