「例えば、王様になったとして」というタイトルですが、もし、あなたが王様になったとしたらどう行動するか?

 

こんな話題で、今回、ブログを書きたいと思います。

 

 

私は、40才を過ぎているので、タイトルや内容が子供じみた話題だとは思います。

 

 

先に書いておきたいのですが、私は王様になりたいのかとか王のような生活なのかというと、違いますし、逆にそういう責任が出るような地位とかやりたくないなと思うタイプです。

 

私の周りも、私が王様とか王だとしても思わない人が多いと思います。

 

 

 

話は戻りますが

 

王様でなくても、世界の王とか宇宙の王とかそんなものとか、そっちをイメージしてもらった方がいいかもしれません。

 

 

 

王様、王とかなるとイメージ的に良いイメージ、いい生活をしているとか、そんな感じもします。

 

当然というか、王なので、良いイメージとして王を慕ってくれる人、支えてくれている人、命がけで助けてくれている人もいると思います。

 

 

逆に悪いイメージでいうと、

 

例えば、王だからいい生活をしてそうだからその嫉妬を持つ人もいたり、王の地位を狙いたい人、命を狙う人、悪評を流す人もいると思います。

 

他にもいろいろ考えられると思います。

 

 

後、王なので私生活の行動の情報なども伝わったり、市民、全世界、全宇宙に見られていたりします。

 

 

 

こういう感じの人達が、王なので1人2人という数ではなく、大人数の人と関わる事になります。

 

 

 

これは、王のような地位の場合、歴史で見ても、現代で見ても、人間である限り、同じ状態や関係が出てると思います。

 

ざっくり話すと、こういう状態であなたなら、何か起こった場面などでどう行動するかという事です。

 

 

私が話題を書いていてですが、どう行動するのが正解だとかわかってないです。

 

本来、普通の人が考える話題でもないとも思います。

 

 

このような話題を書こうとした時は、今、世界的な問題になっている新型コロナウィルスが流行する前の事です。

 

少し、タイムリーな話になるのですが、新型コロナウィルスは世界的にみんなが考える話題であり暗い話題でもあります。

 

新型コロナウィルスの病の犯された方も、大切な人生での出来事だと思っています。

 

全世界の人が、真剣にどう対策するか行動するか大切だと思っています。

 

 

回りくどく、いろんなケースで考えて話題を書こうと思ってましたが、単刀直入に近い感じで話すと、

 

王に関係するような人達が、暗い話題、出来事が起こった時、良い話題、出来事が起こった時、どうするか?

 

また、どちらを優先するかという話です。

 

 

もっといろいろな場面があるので、それも書こうかなと思っていましたが、この話題を書きたいと思います。

 

 

 

ぱっとこの話を書くと、普通に暮らしているなら、身近な人や親しい人が暗い出来事が起こった場合、一緒にその行事などに参加する。

 

良い出来事が起こった場合は一緒に祝ってあげる。

 

同じ日に、暗い出来事、良い出来事が重なった場合は、一般的には暗い出来事を優先して行動する場合もあると思います。

 

 

これが普通だと思いますし、正しい良識がある方の行動だと思います。

 

でも、これが王の立場であったとしたら、あなたはどうするかという話です。

 

 

人によっては、同じ行動をとれば良いだけと考える人もいると思います。

 

それが正しい場合もあると思いますし、多いのかもしれません。

 

 

先にも話しましたが、王の場合は、良い出来事が起こった人は、例えば命を助けてくれている人かもしれません。

 

普通の人では、あまりそのような人である場合は稀だと思います。

 

でも、王の場合はその命を助けている人が、普通の人では想像がつかないくらい大勢である場合があると思います。

 

 

誕生日だけで考えても、365日に世界で1人も誕生日に当たらない人はいないと思います。

 

めでたい事ですし、もしかしたらお祝いの席の場合は、ご馳走を毎回食べられる生活になるのかもしれません。

 

 

でも、王の場合は、逆に命を狙う人も出たりします。

 

王の行動を24時間監視して機会を狙っている人は、その祝の場を狙う可能性がありますし。

 

 

その王が関係する祝の席を壊すことをする人もいます。

 

私の場合は、普通の人でさえ、そういう場所でそれを悪気なく行動を起こす人がいる事を大勢いる事を知っています。

 

 

他にも王の場合は、悪評を流されるとかもある事もあるので、普通の人や良い人でもその悪評を聞いて、その場の祝いの席で王に会ったとしたら

 

その関係で祝の席が壊れたりもあるかもしれません。

 

 

考えたらキリがない話ですから、考えすぎないのもいいのかもしれません。

 

 

そういうのもありますが、一般的にも良い出来事より、悪い出来事があったら、そっちを優先するのもあるので、王の場合もそのような感じにするのが一般的なのかもしれないと考えると思います。

 

そうなると例えば、王のために命をかけた人が悪い出来事があったとします。

 

 

王からしても命をかけた人が悪い出来事があるわけなので、何か手助けすると考えるのが普通なのかもしれません。

 

同時に良い出来事があった人からしても、そっちを優先してくださいと話すと思います。

 

 

 

ただ、王の場合はそのような人が大勢になるわけなのです。

 

 

ここまで書くとわかるかもしれませんが、もしかしたら365日、悪い出来事に対して、みんなが目を向けて考えていく人生になるんじゃないかと私は思います。

 

 

逆に王の近親者や、王自身の良い出来事、悪い出来事は365日で起こる事は数少ないと思います。

 

それをみんなが見ているわけなので、それに対して行動する、または行動してしまうなどもあると思います。

 

実際には、心のうちは気にしない人もいるとも思います。

 

いい方は変ですが、それは王からすると数少ない出来事なので、一般人の人と変わらない数だと思います。

 

 

そうなると、世界全体、宇宙全体になるとと思いますが、どうなるのがいいのかと考えると

 

私の場合は、やはりせっかく生まれてきたわけなので、楽しく生きたり、好きな事、やりたい事をできていく人生の方が、みんな良いのではと思ってしまいます。

 

 

そうなると、私が楽しんでいたり、みんなが好きな事をしていたりすると、命をかけた人が悪い出来事があった時はその場面を見ている事にもなります。

 

 

ジレンマなのですが。

 

 

私が祝の席での例をあげたように、私の考えでは、そのような人達も大事な人生の中での出来事であるので、近親者の方、人によっては大勢で行いたい方もいるかもしれませんが、その方はその方の判断で行うのが良いのではと思います。

 

 

これが、私も書いていて正しいのかどうなのかわからない感じではあります。

 

でも、これも私も書いていて正しいのかわからないし、私の性格的なものや環境的な状態でこういう考えを書いています。

 

 

違う人が王であれば、それでも良い出来事、悪い出来事の場所に行きたいと考える人もいるだろうし、それが正しいと判断する人もいると思います。

 

それも、私の考えでは自由だと思います。

 

 

私の場合は、王であれば、例えば、友達や近親者でも良い出来事、悪い出来事に対して、悪意を持ってその場所に出てくるだろう事も知っていますから、あまりその場所におもむいたりしないかもしれません。

 

その場合も、近親者の方で良い出来事、悪い出来事に対して行動できて、良い結果がでればと思います。

 

・・でも、私の場合は、内向的な性格でもあるので、あんまりそういう行事に顔を出さない性格でもある気がします。

 

 

 

これもやっぱり、私の考えでもあるので、王に近い場所で生活している人などは必ずそうしないといけないと話しているわけではありません。

 

人が良い人なら、そういう出来事に行動せずにいられない人もいるだろうし、それが人間らしい正しい事でもあると思います。

 

また、その人は王ではないので、必要にせまられているわけでもないわけなので、王と同じ行動、判断をしなくてもよいと思います。

 

 

一応ですが、悪い出来事に対して何もしないべきだという話ではないので、その状況によってとりあげたりもするべきだと思います。

 

 

私も人間なので、王の生活をしたらこうするだろうと書いてますが、実際にはこんな感じで365日行動できないと思います。

 

 

でも、ほとんどの人は、歌が好きだったら歌を歌う人生の方がいいと思うだろうし、野球がしたかったら野球をする人生の方がいいと思うだろうし、人によっては、一人の人と一生を暮らすのが幸せだと思う人もいるだろうし、実際は何人かと暮らすのが結果的に幸せと思う人もいるだろうし、一人で暮らすのが好きな人もいると思います。

 

人を365日助けたり、そういう人達と接するのが生きがいだと思う人もいると思います。

 

 

王の場合は、そのような事を話しても大多数の人の目や価値観がでるので、王自身はそれを実行しづらいと思うし、そういう意味でも私はやりたくないのが本音でもあります。

 

そういう意味でも、王というより、そういう立場の人を良識ある人に状況によって代わってもらったりして、その王自身も人生を楽しめる時間があるべきなのかもしれないです。

 

 

 

 

極力悪い事は避けた方がいいですが、みんな、苦しむ人生の時間より、楽しめる人生の時間が多い方がいいんじゃないかと思うのが結論なのかもしれません。

 

 

でも、王になったらという話なので、書いていて一般人の場合と違う判断の話を書いているので、自分で書いていて正しいのかどうなのかというのも、わかってません。