インターネットで世界の名プレーヤーの動画を見ていたら、書くのがきつくなってきたので、勝手ですが終了にします。

 

当たり前ですが、凄い。

 

見る選手を間違えてた気がしますが、ロナウジーニョのプレー見ててなんであんなボールが蹴れてパスが通るんだと思ってみてしまいます。

 

クリスチャン・ロナウドも普通のキックの感覚と違う感じがして、きちんとパスが見れなかったりします。

 

メッシとかもそうだし、そういう系統の人ってなんであんなボールが蹴れるんだという選手の場合は、パスがわかりづらいですよね。

 

 

どうなんでしょう。書いていった方がいいのでしょうか。。。終わりにするのはダメですか?

 

低いレベルの事を話してるなとなって、全体的にサッカーがレベルアップするのもあるかもしれないし。

 

 

 

 

コラムっぽい感じでちょっと書いていこうと思います。私より初心者の人とか偶然みたりもするだろうし。

 

日本人の場合は、私と同じくそういう課題を持っている人もいると思うし。

 

 

私はドリブルが得意ではないので、ドリブルが得意な人の解説とかを聞いた方がいいと思いますが。

 

ロナウジーニョのドリブルを見ていて、ワンタッチ目のボールタッチでもトリッキーなプレーが多いし、他のトリッキーなプレーでもツータッチ系までのものが多い気がしました。

 

ある程度、人のキックを見てどのへんにボールが飛ぶかとか、そういうのがわかるのですが、こういう人達のレベルになるとそのワンタッチ目のボールがどういう風に飛ぶのかさえ、わからない感じがします。

 

プロの人もそういうのがあるから、止めるのに苦労しているでしょうね。

 

私も例えばドリブルで、右のインステップキックで蹴って、そのボールの軌道上に左の足を持っていって左のインサイドキックでかわすくらいのドリブルはできます。

 

これって大げさに話すと、実際はできないかもしれないですが目をつむってもできるくらいの感覚で連続でそれをするので、ディフェンダーはそれについてこれずに抜けると思います。

 

私の場合は、パスが得意な方なので、その関係で説明すると、まずはじめの右のインステップキックをパスをするくらいのスピードで、例えば相手ディフェンダーの目の前にけります。

 

シュート性のボールスピードでもいいとは思います。

 

目の前でパスをするくらいのスピードなのでそれなりにボールスピードがありますが、自分で蹴ったボールなので、どこにボールがその早いスピードで飛ぶのか知っています。

 

だから、右のインステップキックをしようと思った地点で、どこにボールがいくのか知っているわけなので右のインステップキックをしたらすぐ、その場所に左足を持っていきます。

 

後は、右足で蹴ったボールが左足にくるわけなのでそれをインサイドでボールをはじけばいいだけです。

 

きっと自分自身でもそれを相手にやられると、ボールスピードが速いわけだし、そのボールにドリブルする方はディフェンダーが対応する前に次の足を動かせているくらいだから、ボールが取れない気がします。

 

ツータッチ系のドリブルの技ってだいたいこういう感じで選手はやっていると思います。

 

この場合は、単にみんなが使うインステップキック、インサイドキックなので、みんなそれなりにこの説明を聞けば、ツータッチ系のドリブルはどんな感じかわかると思うし、知っている人はいると思います。

 

(細かい話を話すと、その左足のインサイドキックではじいたボールの行き先に更に右足のインサイドキックではじくまではできました。その場合は、最後の右足のインサイドキックまでのボールの行き先をあらかじめ決めておいて、そこまで連続でキックして、先に次の足をもっていくような感じを連続でやります。)

 

私が前に話したドリブルの技も片足だけでのツータッチ系ですが、ある意味、ボールがどこにいくかあらかじめわかっているから次のツータッチめにいけてるわけです。

 

そういうのをもっと高いレベルでロナウジーニョはやっていると思います。

 

でも、ロナウジーニョのプレーを見ているとそれだけの説明では足りないものとかあるというか、絶対ある気がします。でも、さっぱりわかりません。

 

後、相手の軸足がどっちになっているか、重心がどっちにいっているかでやっぱりドリブルの進行方向を決めてそう。

 

南米の選手はこういうのが上手い気がします。

 

 

 

ちなみにクリスチャン・ロナウドはこのツータッチ系の行動をずっと続ける事ができるから、あのような連続ドリブルができるんだと思います。

 

ボールをどこに蹴るから、次の足をそこにすぐ持っていって、その足でけったボールをどこに蹴るから、その次の足をそこにすぐ持っていってとなっているので、ある意味、本人だけボールの行き先をしっている状態で、すぐ次の足を持っていかれているので対応ができないんだと思います。

 

マンチェスター・ユナイテッドでプレミアデビューしたての頃は、シザーズばかり使うけど、それがとんでもなく速くて、ただクロスの精度は悪い選手だなと思っていたんですが、単にチームに入りたてでというのもあったかもしれないし、もともとはそれも得意だったのかもしれないけど今、そこから更にパワーアップしてますから。

 

見ていて、横にクロスボールとかあげるのも、前向きのまま足のインステップぎみであげて精度が高いパスを出すようなイメージがあるのですが、そのボールの軌道とかも見ていてよくわかりません。

 

そういう感じで、ボールの軌道が読めない感じがあります。

 

 

わかってないくらいだから、あのようなボール自体蹴れないので、ボールの予測がつきにくい気がします。

 

 

日本の選手って凄いレベルの人と戦っているんだなと改めて思いました。