かなり、久しぶりに更新しました。

 

また仕事の話になります。

話題もないので。

 

私だけが経験している現象なのかわかりませんが、アフィリエイトでなぜか順位で21位が多い気がします。

たとえば、検索した人があまり私のページを見ていないから、とりあえず21位にしようとグーグルのSEOで設定されているのかなとか考えたりもします。

 

でも、グーグルで「アフィリエイト 21位」というキーワードで検索しても、それらしい話題がありません。

 

偶然なのでしょうか。

 

 

 

上位30位検索という機能があって、それで見るとなぜか、21位ではありません。(順位は低いけど)

 

同じサイトアドレスで、ほとんど同じ時刻に順位を確認しているのに、こういう現象って起こるのでしょうか?

 

 

 

 

この21位というのは、他の私が作ったサイトで10位以内など順位が高くなったと思ったら、21位に落ちているパターンを結構見ます。

 

何かあるのかなとか気になってます。

 

 

アフィリエイトの作業をされている方は、この現象を見て何か気づくのでしょうか?

 

キーワードは秘密ですが、こんな感じで順位がかわっています。それなりに良いキーワードだと思います。

 

 

 

こういう現象って頻繁に起こるものなのでしょうか?

 

一度、検索者の需要がないといったん、21位に落とされるとかあるのかなとも思っています。

 

 

きちんと自分で調べればいいのかもしれないですね・・・。

まだ、未熟なのでそういう発想がありませんでした。

 

今の時期にあまり検索されるキーワードではないないし。

後で需要がでるようなキーワードのサイトを作っているものです。

 

 

アフィリエイトの作業をしている人じゃないとわからない話題でした。

 

普通の人が見ていたらすいません。