何も置きたくない〜前編〜 | † eaglee plus tamegorou †

† eaglee plus tamegorou †

スウェーデンハウスの暮らし&チンチラ猫の為吾郎(メス)との日々の徒然を綴っていこうと思ってます♪

下書きにしたまんまの記事を忘れてました

久々の更新になっちまいました

いつのまにか11月やし

…って事で早速本題へ

ウチのダイニングテーブルにはリモコン置きと

ティッシュが置いてあって

{36C18324-6D13-4141-8B4B-D4E248BAAFA4}

これをどうにか出来んものかと思案しておったら

友人がいいアドバイスくれまして

引き出し作ってみることにしました

ネットで探すと色々とまぁ出てくる出てくる

百均の物で出来る引き出しDIYがあったので

それを参考にいる物を揃えて

{2472F860-50FB-44E1-93FA-0861901312DC}

まずは引き出しになるトレイを塗装

{36D70714-6C73-455B-A349-A87EE1F7BA1D}

ついでにティッシュを取り付ける部品も塗って

{BB07DF4A-A622-4D6E-895D-2E50B71B6950}

トレイにはコルクシートを

{016E07CB-3064-4E82-94CF-60C94DE4E9A9}

{E81F2321-F908-4210-B165-00811A996DEA}

インテリアウォールバーに超強力両面テープ貼って

{4F5900A5-79E5-47E5-8600-BEE5F860B3AF}

トレイの幅に合わせてダイニングテーブルの裏へ貼り付けました

長くなったので続きは後編で