数あるブログの中から訪問いただき、ありがとうございます。

 

2月中に投稿する予定が忙しくて3月になりました。

恵那山は数多くの登山者が行かれたようでトレースがしっかりとあり登りやすかった。

下山時にすれ違う時にトレースの外側へ退避すると、スネまでズボッた。

 

※冬季は夏(広河原登山口)駐車場まで林道約2km歩く事になります。

 

恵那山(山頂標)

 

白峰三山・塩見岳@避難小屋の高台

 

塩見岳・悪沢岳・赤石岳・聖岳@避難小屋の高台

 

恵那山頂避難小屋@避難小屋の高台

 

ヤマスタ

 

最後までお読みいただきありがとうございました。 

 

今日も命にありがとうございます。

チャレンジ!、ワクワク楽しもう。