数あるブログの中から訪問いただき、ありがとうございます。
ネタ切れ中なのであまりブログ更新していません。
常念小屋の営業が11月3日まで小屋閉め(冬季閉鎖)となったので急遽、予約を入れました。
日本百名山である常念岳は一の沢ルートが初心者向けで多くの方が選ぶコース。
自分は百高山を目指しているので三股コース経由で常念岳・蝶槍・蝶ヶ岳と周回した。
三股コースは常念岳コース(超ハード)と蝶ヶ岳コース(普通)がある。
常念岳(三股コース)は体力がある人向けです。常念岳(一の沢コース)をお勧めします。
蝶ヶ岳(三股コース)は急坂の場所は木製階段が整備されていて歩きやすい道。
蝶ヶ岳からの眺望は晴れのときは穂高連峰・槍ヶ岳が見渡せる絶景でした。だからリピート率が高いと思った。
自分は三股コース周回して大変だったので、次回からは蝶ヶ岳(三股コース)ピストン山行で蝶ヶ岳からの眺望をじっくりと鑑賞したいと思った。
常念岳から周回して蝶槍へ向かう
蝶槍(山頂)
蝶ヶ岳からの眺望
蝶ヶ岳からの眺望が素晴らしい(リピート率高い)
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も命にありがとうございます。
チャレンジ!、ワクワク楽しもう。