数あるブログの中から訪問いただき、ありがとうございます。
編笠山[標高2524m](山梨百名山)
権現岳[標高2715m](日本百高山)
日本百高山の登頂が目的で権現岳へ。編笠山は有名なので一応登ってみました。
編笠山は蓼科山と同様に頂上付近が複数の岩で覆われていました。
編笠山からは雲海と小さな富士山が見れて眺望の良い山でした。
写真28枚と画像1枚となります。お手すきの際にご覧ください。
青年小屋への下り
東ギボシ
右端に見えるのが権現岳
権現岳(頂上)
三ツ頭への登山道(下り)
三ツ頭への登山道から編笠山を望む
三ツ頭(頂上)
三ツ頭(頂上)から権現岳を望む
木戸口公園へ向かう
観音平(駐車場へ)
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も命にありがとうございます。
チャレンジ!、ワクワク楽しもう。