数あるブログの中から訪問いただき、ありがとうございます。   
10月2日(土)の記事です。ブログUpが滞り申し訳ありません。

 

御嶽山の剣ヶ峰エリアへの立入規制解除期間(7/1~10/12午後2時)に登山しました。

剣ヶ峰エリアに入ると硫黄ガスが臭って長時間いられない感じでした。

60歳過ぎたら御岳ロープウェイ駐車場から登ろうと思います。(ロープウェイ利用)

理由は、黒沢口六合目駐車場まで木製階段が延々と続いて「終わらないなぁ」とブツブツ言いながらなんとか完走しました。ゴール後、足のふともも筋肉がパンパンに張ってました。

写真36枚と画像1枚となります。お手すきの際にご覧ください。

05:08 黒沢口六合目Ⓟから登山開始
05:56 黒沢口登山道
 
06:17 八合目女人堂
 
06:19 女人堂→三ノ池
 
06:24  女人堂→三ノ池
06:34
06:35
 
06:51 女人堂→三ノ池(悪路)
07:12 女人堂→三ノ池(悪路)
07:16 女人堂→三ノ池(悪路)
 
07:25 三ノ池
07:33
07:44
07:45
07:52
 
08:10 摩利支天乗越(摩利支天山方面へ)
08:10 摩利支天乗越
08:15 見えるのは摩利支天山
08:26 摩利支天山(頂上)
08:51
09:20 ニノ池
09:23  ニノ池
 
09:40 剣ヶ峰 (立入規制エリア)
09:45
 
09:46
11:47 黒沢口六合目Ⓟ下山完了

最後までお読みいただきありがとうございました。

今日も命にありがとうございます。
チャレンジ!、ワクワク楽しもう。