数あるブログの中から訪問いただき、ありがとうございます。

 

高野山奥之院の帰りに寄りました。新幹線の時間を気にしながらだったので境内にいる時間が短く軽めに参拝してきた感じです。微雨で難波神社から本降りの雨でした。


サムハラ神社(大阪府大阪市西区立売堀2-5-26) HP無し

大阪メトロ中央線・千日前線「阿波座駅」より徒歩8分

祭神

天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)
高皇霊産大神(たかみむすびのおおかみ)
神皇霊産大神(かみむすびのおおかみ)


難波神社(大阪府大阪市中央区博労町4-1-3) HP

地下鉄「心斎橋」駅3番出口または「本町」駅13番出口より徒歩5分

祭神

仁徳天皇(にんとくてんのう)
配 祀

素盞嗚尊(すさのおのみこと)

 

御由緒

 

拝殿

 

十四柱相殿神社(末社)

 

難波神社の隣にFerrariショールーム


ケーブル高野山駅11:52発に乗り南海難波駅に13:56着き、遅めの昼食を摂ってから「サムハラ神社」「難波神社」参拝し、新大阪から新幹線で帰りました。

サムハラ神社では短めに参拝し、社務所で「極小御神符」を頂いて神社を後にしました。

次回に機会があったらサムハラ神社を重点に参拝しようと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

今日も命にありがとうございます。
今ココ、チャレンジ!、ワクワク楽しもう。