数あるブログの中から訪問いただき、ありがとうございます。
青渭神社に続いて「深大寺」へ初めて参拝させていただきました。
深大寺でエネルギー酔いの様な感じで頭痛が続いていましたが、調布駅へ向かって歩いていくうちに俗界に染まり通常の体調に戻りました。
神社参拝で頭痛がする事は今まで無く、お寺参拝で頭痛がするのは生まれて初めてです。
本尊 阿弥陀三尊像
元三大師(がんざんだいし)
山号「浮岳山」
本堂
龍の彫刻が好きなのでUp
元三大師堂
龍の彫刻が好きなのでUp
石の彫刻を見て龍は上から睨むイメージだが、水龍だから下方なんだな。
大黒天・恵比寿尊
深大寺から調布駅へ歩いて向かう最中に発見。龍雲かな?
深大寺周辺は避暑地のようで涼しくゆっくり休めます。砂漠の中のオアシスみたいです。
帰りは暑さの中を歩かなきゃいけないのが現実。。。
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日も命にありがとうございます。
今ココ、チャレンジ!、ワクワク楽しもう。