数あるブログの中から訪問いただき、ありがとうございます。
改元GW中に参拝させていただきました。無事レンタカー返却できて感謝いたします。
中社→上社→下社の順で丹生川上神社3社巡りしてきました。
上社は大滝ダムを見下ろす山の上にあり「天空の社」で空間の解放感があり爽快です。
中社は写真は無いけど拝殿の右側にある「叶えの大杉」と「丹生の真名井(清めのお水)」が見所です。下社は放牧されている「白馬と黒馬」に癒されます。
丹生川上神社 上社(奈良県吉野郡川上村大字迫167)HP 大和上市駅からバスで35分
川上村役場前から徒歩で10分
祭神
高龗大神(たかおかみのおおかみ)
相殿神:大山祇神(おおやまつみのかみ) 大雷神(おおいかづちのかみ)
御末社
山之神社 大山祇神(おおやまつみのかみ)
水神社 弥津波能売神(みつはのめのかみ)
恵比須社 大国主神(おおくにぬしのかみ) 事代主神(ことしろぬしのかみ)
愛宕社 火武須毘神(ほむすひのかみ)
丹生川上神社 中社(奈良県吉野郡東吉野村小968)HP 近鉄大阪線「榛原駅」から奈良交通バス「大又行き」で1時間、「蟻通橋」下車すぐ
祭神
主祭神 罔象女神(みづはのめのかみ)
丹生川上神社 下社(奈良県吉野郡下市町長谷1-1)facebook 近鉄下市口駅から奈良交通バス 長谷下車、徒歩約1分
祭神
闇龗神(くらおかみのかみ)
Webより引用
●中社(東吉野村)から上社(川上村)までは、約22.4km・所要時間45分
●上社(川上村)から下社(下市町)までは、約33.6km・所要時間1時間
丹生川上神社3社巡りし「上社」「中社」「下社」どれも素晴らしい神社でした。
最後までお読みいただきありがとうございました。