二四節気では、穀雨でしたね!4月20日(火)。福岡は晴れでしたが^^、田や畑の準備が整い、やわらかな春の雨が降るころ、とされています。

 

薬膳では、血の巡りがよくなる春は、肝の働きが高ぶりやすく、胃腸の働きが弱くなりやすい、と考えられています。

 

その肝の高ぶりを抑える♪旬のお野菜をたっぷりといただくことで、同時に自然の甘みをとり入れることができるのです!

 

今日は「春人参」をつかって・・・・・

 

「春人参とごぼうのサラダ」をいただきました★

 

 

材料は(4人分強で)

 

Ⓐ泥付き春人参(中1本)、泥付きごぼう(大1本)、きゅうり(1本)

Ⓑ鶏がらスープ(少し)、牛乳(50cc)、塩こうじ(小2)、水(50cc)

Ⓒレモン汁(小2)、プレーンヨーグルト(大3)、オリーブ油(大1)、ブラックペパー(適量)

 

 

※自家製の濃いめの鶏がらスープを使っていますが、粉末などでもO.K.

※塩こうじでなくて、塩でもO.K.

※なければ泥付きでなくてもO.K.

 

 

作り方は

 

①人参とごぼうは、ペットボトルの蓋を使って、さっと1方向に蓋を動かして、ほんの表面だけを削ぐ。

 

②①を千切りにする。

 

③深めのフライパンに①とⒷを入れて火にかけ、蓋をして蒸し煮する。

 

④途中で数回混ぜ、汁けがなくなったら火を止める。

 

⑤④が冷めたら、Ⓒで味を整えて完成!

 

我が家の定番!ごぼうのサラダ★

 

水菜にのせていただきました。

 

 

10年くらい前から、鶏がら&牛乳がお気に入りです^^

 

さてさて、このサラダ、どんなところが素晴らしいかといいますと・・・・

 

 

★春人参の甘み!

→野菜の甘みは、脾の働きを高めて、胃や腸などの消化器官を元気にしてくれますよ♪

 

★春人参の使い方!

→免疫力を高めるといわれるβカロテンは、皮の下に多く含まれているので、皮ごと使うのがおすすめですよ♪

 

★菌を味方につける泥野菜!

→土壌菌は、腸内細菌の多様性を守ってくれる、腸活のエース♪

 

日和見菌(腸内にいる7割の菌)の多くは、土の中にある「土壌菌」と似ていますよ。

 

カットや洗浄されすぎたお野菜には、ほぼ存在していないので、あれば泥付きを購入しましょう!


 

 

 

泥付きは、面倒かな^^と思われる方!

 

ペットボトルの蓋で、スーッとひと動かしで・・・・

 

ほんの薄皮だけがきれいに取れますよ!

 

是非ぜひ、お試しくださいね♪

 

 

昔、れんこん農家の方に教えていただいた方法ですが、人参にもごぼうにも使える!

 

万能な剥き方です★

 

 

皮はこれだけ。

 

 

「天然ぶりのお味噌汁」「天然真鯛の白子と椎茸とかぼちゃの煮つけ」  「5分づき米」といただきました。

 

 

すーーっと気持ちよく剥いている、ベルラスダイエット認定パーソナルサポーターの私は

 

今日も変わらず♪コロナ太りからの脱却&ダイエット成功でBMI18.4キープ中!!!!

今週末に向けて、18.5にしたいのですが^^弾きまくっているせいか、増えない^^

 

 

 

朝は定番!

 

 

夫&中3息子弁当は

「焼きそば」「大根のピリ辛炒め」

 

 

ゆーれんママのmy Pick

 

今日も美味しく3食いただきました!感謝★ ここまでお読みくださりまして、どうもありがとうございました!

ランキングに参加しています。下のバーナーをぽちっとしていただけるととっても励みになります。お手数ですが宜しくお願い致します。

こちらもポチっとしていただけますと、とっても励みになります。よろしくお願いいたします。 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

 

こちらのダイエットの認定パーソナルサポーターです!!

こちら、登録していただけますと・・・情報を色々配信していきます!時々プレゼントも計画しています! どうぞよろしくお願い致します。 友だち追加 健康美になれるヒントが満載!気になる方はクリックしてみてくださいね♪