大雨の中、娘の小学校で個人面談でした7月27日(月)。新しい学校でも頑張っているみたいでほっ。

 

そんな娘がとっても気に入っていた昨日のお昼ご飯は・・・

 

「なすと玉ねぎと鶏肉の!ポン酢炒め★」

作り方は(4人分で)

 

①長ーい茄子(2本で400g)は斜め1センチ厚みくらい、玉ねぎ(小1個)は薄めに切る。

 

②テフロン加工のフライパンに親鳥のスライス(300g)と①を入れて、蓋をして弱火で蒸し焼きする。

 

③鶏肉の脂がでてきたら、なすに吸わせるようにして炒める。

 

④水(50cc)、ポン酢(大4)とみりん(小1)を加えてさらに弱火で煮含める。

 

⑤火が通ったら、火を止め、ごま油(小1)を回しかけたら完成★

 

冷めて味がしみたら食べごろ♪

 

茄子がおいしくモリモリ食べられます!家族にも大好評★おいしい日曜日のランチでした。

 

 

今日の朝食は

「しそ納豆」「サラダ」「お味噌汁」「胚芽精米」「プルーン」

 

夫&息子弁当

「バゲットで卵サンド」「ウインナーでちゃポリタン」「フライドポテト」

 

午前授業の娘と

「チャーハン」「ポテサラ」「焼売」

 

 

晩ご飯は

「ほっけの開き」「つるむらさきと玉ねぎのポン酢和え」「切り干し大根の煮物」「お味噌汁」「胚芽精米」

 

今週まで学校の子供たち。がんばれーー!

 

 

ランキングに参加しています。下のバーナーをぽちっとしていただけると励みになります。お手数ですが宜しくお願い致します。