佐世保まで行って、とっても楽しみにしていたコンサート聴きにいってきました!10月27日(日)。

佐世保バーガーも食べて気分はアメリカン。昨日もハロウィンパーティーでアメリカン。取り合いになりそうだった1品は

 

「カッテージチーズ&れんこんピクルスで♪カナッペ★」です。

 

作り方は(4人分で)

 

①れんこん(1節)は薄切りにしたものと、水(大3)をテフロン加工のフライパンに入れて、弱火で蓋をして蒸し焼きする。

 

②甘酢に①をつけて数時間おく。

 

③クラッカーに、カッテージチーズ(適量)、②をのせやすく切ったもの、オリーブの輪切りをのせたら完成★

 

 

れんこんのしゃきしゃきと、チーズの濃厚さと、オリーブの塩気が絶妙なコラボでした!!

 

あとはまだ畑でなっているミニトマトとバジルのカナッペも。

 

 

 

 

今日の朝食は

「納豆と海苔の朝食丼」「ぬか漬け」「お味噌汁」「柿」

 

お昼はkayaでスペシャルバーガー&皮つきポテト!!

ハンバーグにチーズ、ベーコン、エッグの全部入り!それにレタス、玉ねぎトマトが入ってボリューミー。

 

 

 

晩御飯は

「きびなごの酢漬け」「きゅうりの粕漬」「大根人参椎茸昆布の煮物」「エリンギとわかめのお吸い物」

 

圧巻でした!特にチェロ★

 

カッテージチーズ料理レシピ
カッテージチーズ料理レシピ  ご応募はこちらから>> ランキングに参加しています。下のバーナーをぽちっとしていただけると励みになります。お手数ですが宜しくお願い致します。