息子の絵を見に美術館へ行ってきました♪2月10日(土)。嬉しい気分に浸るのもちょっと(笑)。明日の本番に向けて一日中追い込みでした。やるだけやった!あとは集中するのみです!

 

そんな日のおやつは、いつもよりちょっと手間かけて。私も明日付き合うので、ほんのちょっとの手間しかかけられない(笑)

 

「チョコなし!ココアで♪パンの耳ラスク★」を作りました。

作り方は(2人分で)

 

①テフロン加工のフライパンに、バター(25g)、きび糖(20g)、無糖のココア(大1)を入れて弱火にかける。(バター以外は混ぜておく)

 

②バターが溶けだしたら素早く混ぜて、パンの耳(80g)とペパーミント(小1)を入れて、素早く混ぜ合わせ続ける。

 

③全体に絡まったら火を止め、冷まして完成!

 

 

超簡単!チョコミントが大ヒットでした!

 

いつもはシナモン+お砂糖+バター。今日はひと手間かけたつもりでしたが、ミントが増えただけな感じでした(笑)

 

 

友チョコにもならないくらい簡単ですが、おいしくて簡単なのでおすすめです。

 

たまに行くサンドイッチやさんは買うと大袋のパンの耳をくださるので、冷凍していておやつにラスクを作っています♪

 

 

朝食は

「きな粉餅」「卯の花」「お吸い物」「はるか」男性陣はおにぎりも

 

昼食は

「あごの丸干し」「すり身のお味噌汁」「昆布とブロッコリーの卵とじ」

夕食は

自家製ポン酢で手羽元の水炊き

 

 

 

バレンタイン料理レシピ
バレンタイン料理レシピ  スパイスレシピ検索 ランキングに参加しています。下のバーナーをぽちっとしていただけると励みになります。お手数ですが宜しくお願い致します。

 

明日、がんばるぞー!!!