秋の食材を使った料理レシピ
秋の食材を使った料理レシピ  スパイスレシピ検索

お手数ですが、ぽちっとクリックお願いいたします。励みになります。

 

久々にちょいっと畑に行って、収穫してきた9月16日(土)。生姜を初収穫!!無農薬の新生姜★何に使おうかわくわく♪久々にわくわくした気がします(笑)。

 

夫出張から帰り、何日ぶりだろう・・・家族そろってのご飯??

 

そんなランチはうれしい気持ちを込めて♪

 

「お店の味なりんご煮で!ワンタンの皮のパイ風★」を作りました。

作り方は(12個分で)

 

①りんご(1個)の皮をむき、5ミリの小さ目いちょう切りにし、水(1/2カップ)はちみつ(小2)、レモン汁(小2)、クローブ(8粒)、シナモスティック(1本を半分に折ってを入れて、ふたをして15分くらい汁けがなくなるまで弱めの中火で煮る。

 

 

②オーブンシートにマーガリンを塗り、ワンタンの皮(12枚)を並べ、①をそれぞれに乗せる。

 

③②の皮の周りに水をつけ、さらに皮(12枚)でかぶせ、フォークであとをつけたら、さらにマーガリンを表面に薄く塗る。真ん中に切り込みを入れる。

 

④200度に予熱したオーブンで焦げ目が軽くつくまで3分くらい焼いたら完成。

 

 

外れりんごが、おいしいスイーツに!クローブ入れると、シナモンだけとは大違い!そして、シナモンスティックなどどいう高級スパイスは・・

 

スパイスでお料理上手 スパイスと旬の食材で楽しむ秋レシピのレシピモニターでいただきました。

 

 

九州に住んでいるとかなりの確率で出会う、外れりんご(笑)。昨日はスムージー、今日は「パイ風」で見事に救いました★

 

 

 

実家からのあまーいとうもろこし、鶏ハムとチーズのサラダ 、

さらにパンおかわりやごは

 

そのままで絶対においしい実家から今朝届いたおりんごは、おやつにまるごとみんなでガブリ★

 

朝食は

「納豆とモロヘイヤの朝食丼」間引きニンジンで「お漬物」「お味噌汁」「おみかん」

 

夕食は

 

「芋煮汁」「砂肝とゴーヤの中華炒め」「しそ巻き」「人参の葉のかきあげ」など