朝は畑仕事。なんとなんと、じゃがいもと、さつまいもの苗をいただけちゃった6月12日(月)。

 

90歳のおじい様「さつまいもの苗できたけどいるか?」

 

私「は、はい!嬉しいです!!」

 

そのあとに色々用事があって急いでいたのですが、90歳のおじいさまのご厚意はありがたく頂戴せねば・・・で急いで畝作って植えて水あげました♪

 

今日ご紹介するのは、我が家で採れたじゃがいもを使っての1品。

小さいのはこれを作るために楽しみにしてました!昨晩作ったのは

 

レシピブログのレシピモニターをさせていただいている「スパイスでお料理上手 おいしく食べてパワーアップ!絶品スタミナ料理」の

「長崎名物じゃがちゃん!をエスニック風に★」

作り方は(3人分で)

 

 

①新じゃが(1個25グラムのものを9個)をたわしでゴシゴシ洗って、ラップをして根菜モードでレンチン(中まで柔らかくなるまで)

②ボールに、薄力粉(大5)、水(大3)、ハウス香りソルト<アジアンミックス>(小2)、ベーキングパウダー(小1/2)をよく混ぜ、①を絡ませる。

③フライパンに菜種油(大1)を弱火で熱し、②を入れて、下面が固まったらほかの面・・・を繰り返して全面に火を通したら出来上がり♪

竹串に刺していただきまーす!!!!

 

子供たち、本気の大興奮で食べてました。

 

千々和の展望台の名物「じゃがちゃん」。ここのはから揚げ味ですが、我が家では色々な味で食べてます。

 

 

これ、ヒット!でした★無農薬じゃがいもとスパイス万歳!!

 

 

 

子供たち「お父さんの分は?残しておく?」

 

出張で晩御飯要らないお父さんへの優しさにほっこりな日曜日の夜のひと時でした♪

 

 

今日の朝食は

「炒り豆腐の卵とじ」「自家製梅干しとぬか漬け」「お味噌」「びわゼリー」「3分づき米」

 

夫弁当は

「お魚コロッケとキャベツのソテー」「小松菜の胡麻和え」

夕食は

いただいたじゃがいもで「いかたっぷりカレーライス」「ごぼうのサラダ」「どくだみ茶」

夫には「ラッシー」

 

 

おやつはお土産の

 

 

 

お手数ですが、ぽちっとクリックお願いいたします。励みになります。 スタミナ料理レシピ
スタミナ料理レシピ  スパイスレシピ検索