おはようございます
薄曇りの日曜日の朝

道端の月見草がすごい勢いで咲き始めました
しばらくは長く楽しめそうですな

今日はオンラインリハサール
アシスタントの厳しいご指導の下^_^
頑張ります^_^

テレビでビジネスホテルの「今」が紹介されてまし
棺桶のようなバスタブは昔の話し
部屋もそれなりに広くなってる
オンラインで事前チェックイン・アウトは当たり前
温泉付き露天風呂
朝食ビュッフェも味を競い合う
さらに驚いたのはスタッフの掛け持ち仕事
エアコン掃除は自分達で
受付スタッフは夜はラーメンスタンドに立つ
1人何役は当たり前
深夜のフロント対応は遠隔地にあるコールセンターが対応すると言う
これらは顧客ニーズに応えるビジネスとしては当たり前の経営だ!
でも総じて言えるのは人件費のコストカットの嵐だ!
もしかしたら東京ディズニーリゾートのカストーディアルもその流れなのか!
カストーディアルの仕事は必ずしもカストーディアルキャストがやらなくてもいい
誰でも構わない

なるほどとは思うけど
クオリティは間違いなく落ちていく
その道のスペシャリストがいてこそ
「さすが」と思わせるのだ
匠の精神がなくては四つ星にはなられんぞよ!