シンポジウムがあるそうです! | 日々の出来事

日々の出来事

歯科矯正を始め、入院手術の生活を載せ、私よりあとに控えている人の役に立てたらと思い、始めました。
難聴の娘について思ったことも書いています。
最近は世の中の茶番劇に対して感じたことも書いています。



「日本手話で学びたい!

ろう児の学習権を考える」


というシンポジウムがあるそうです。

言語である日本手話で学ぶと、ろう児にとっては分かりやすいと私も実感しています。

日本手話は見えさえすれば、分かる言語だからです。


ここでの、ろう児とは軽度難聴児、高度重度難聴児全ての難聴児のことを指すと思います。


軽度でも漏れが必ずある。

人工内耳して聞こえる人のように話せる子でも、全てがわかる、聞こえる人のようにはならないんですよね。


全ての難聴児がろう児と捉え、日本手話を使う事で、全てがわかる、聞こえる人と同じ体験が出来る。


でも実際には日本手話を使える人が近くにいないから、日本語で育てるしかないと思います。

どういう話があるのか、楽しみです!

YouTubeの概要欄に、申込URLがありましたので、ぜひ!!