158回目の投稿です。

かるたん(⌒∇⌒)ノさん、兼好さん同乗で次の会場の刈谷HOに向かいました。
サークルKでマジックを購入し10分ほどで到着。
かるたん(⌒∇⌒)ノ号を発見。



修行とばかりにこんな写真を撮っていたら遠くのほうからこんな声が・・・・
早く来ないと終わっちゃうよ~!!

そうです。
ここに来た目的の内の大きな一つはコレに乗ること・・・・

コレ

小走りしながら撮ったらこんな画像になりました。
高さ70mとも300mとも言われている例の回るものです。

yasさんがこう言っていました。
コレに男1人で乗るのは変。
男2人で乗るのはもっと変。
男3~4人で乗るのはまあマトモ。
女性同乗ならマトモ・・・

今回はまあマトモな構成で乗りました(笑
今までにマトモな構成で乗ったことあったかなぁ~?(笑

yasさんがきみまろズームを使用し地上の様子を撮影していました。
フラッシュ発光停止に手間取っていましたが結構綺麗に撮れていたようです。

私が撮れた地上の画像はこれ

う~ん、、微妙です。
まだまだ修行が必要です。


地上に戻り回るモノを撮影。
結構デカイです。


例の回るモノの電飾が終わりました。
駐車場にて楽しいウダウダタイムの始まりです。


yasさんがブロガーとして大事な撮影をしています。
手にしている三脚はかるたん(⌒∇⌒)ノさんから貰ったモノである様です。
うまく使いこなせるのか???


夜景モードでの画像です。
三脚をセットするのに立ったり座ったり・・・無駄な動きが多い事が露見しました。


CB20号の明かりにたむろする人々。
結構明るいよなぁ~とヘッドライトを見つめる人も多数いました。


なばちん号も点灯しました。
どんな感じでしょう??


光の束がたむろしている人々に襲い掛かっています。
今回は光源を直視しようとする人はいなかったと思います。
なばちんさんがこう言っていました。
夜の運転は楽ですよ~
なぜか皆どいてくれるから・・・


納得です!!

さて、先ほどマジックを仕入れたとお伝えしました。
何に使ったのでしょうか・・・・


yasさんが何かを書いています・・・


出来上がりはコレ・・・
大事なのは仲間との和だとの訴えか・・・?


あのお方 も書いてくれました。

書いている生地はコレ です。
お二人以外にも多くの方々が書いてくれました。
ありがとうございます。
画像は後日アップします。


yasさんがma-bouさんの車の試乗に出かけました。
何やら驚いた顔をしています。(画像は別の車かもしれません)

出て行った後の皆の会話・・・・

ma-bouさん   yasさんにma-bou足短け~って言われたらヤダな~
vajiruさん    そうそう、yasさんって案外シート位置下げてるんだよねぇ~
某         でもそれっておなかが当たっちゃうからぢゃないの~
某         それにしてもよく足届くよねぇ~
某         シークレットブーツ使ってるんぢゃないかなぁ~
某         あ~ぁ、それってあるかも。。
某         ひょっとしたら正座して乗ってたりしてぇ~(笑
某         パドルシフトの凄いの付いてて足使ってなかったりしてねぇ~(笑

yasさんが戻ってきました。
開口一番・・・ma-bou足短けぇ~。。思いっきりシート下げといたからねぇ~

yasさんとma-bouさんが背の高さを比べています。
同じくらいです。自称180cm(Lifeさん並み??
足の長さはma-bouさんの方が長く見える気がしました。
シークレットブーツ疑惑、正座説・・・
いろいろありますが事実は解明されませんでした。。。

あと、こんな会話もありました・・・・

yasさん      ところでHSBかましただけなのに随分いい感じだねぇ~
ma-bouさん    えっ?いろいろ換えたって言ったじゃないですか~
yasさん      あれ~?? そうだっけ??
ma-bouさん    も~ぅ、人の話全然聞いてないんだから~

ビルのBPS、マフリャー、BD?・・・その他もろもろ換えた事は報告済みだった様です(笑

この後・・・・集合写真は・・・?編に続く予定ですが今回はここまでです。