クラフトビール作りが体験できるということで、

銭湯醸造所へ\(^o^)/

 

まず、エールビールのレシピを頂き、

 

①2種類の焙燥大麦(麦芽)を粉砕し、

 

(焙燥とは:麦芽を作る際に、

その発芽を止めるために加熱・乾燥させる工程)

 

 

②お湯の中に50分ほど浸ければ

冷やし飴のような甘い麦汁が出来上がり(糖化)

 

③その甘い麦汁を濾すと一番搾り麦汁

 

そこに二番絞りを加えて

 

沸騰させたら、

 

ホップを投入びっくりマーク

 

④20℃まで下げたのち、

ビール酵母を入れ熟成させると、

1月半ほどでビールが完成✨✨

(この工程からは醸造所にお任せ)

 

ここで、気になった

濾し取った後の麦芽はどうするんだろうはてなマーク

聞けば、

廃棄することなく

飼料として養鶏場へ出荷してるんだって~びっくりマーク

循環の輪ができてるんだな~拍手拍手

 

 

さて、

手作りビールキットを手に入れたら、

家庭でも簡単に作れるらしいがはてなマーク

 

 

粉砕作業、消毒、濾過、温度管理など、

テマヒマかかる醸造工程の説明を受けたら、

「自分でもできるのかな?」 不安と、

今まで何気に飲んでいたクラフトビールも

もっとじっくり味わって飲まなきゃな~と、

心改まり 汗うさぎ

 

 

 

ま、とにもかくにも

銭湯醸造クラフトビールに乾杯 生ビール生ビール

(クラフトビールは知れば知るほど奥が深い~)