順調に育っていた小豆

 

黄色い花もつき、

 

いつしか

わっさわっさと、さやがなりだしたら、

イメージはこんな感じ指差し(お借りしました)

 

収穫も間近だ~~ 口笛

 

 

と、期待に胸膨らませていたら・・・・

 

あれ?

 

 

どの枝も?

 

 

さやが見当たらない~~ ガーン

小豆栽培は、簡単なはずだったんじゃないのぉ??

 

 

どうも、

大納言小豆は晩生種だそうで、

早蒔きすると蔓化(蔓ボケ)して

花が咲かないことが多いという。

そう言えば、咲いた花が少なかったような気もするし、

6月初旬に種まきしたので早すぎたのかも?

 

たとえ葉っぱの成長がいまいちでも、

花さえしっかり咲けば、実はたわわになり、

反対に枝葉が大きく成長し、背丈が伸びても、

花が咲かなければ実はつかない。 ということで・・・

 

教訓:晩生の小豆は、できるだけ遅い播種をびっくりマーク

と肝に銘じて、またいつかリベンジするぞびっくりマークびっくりマーク

 

 

結局のところ、

なんとか辛うじて、

何本かさやを発見し キョロキョロ

 

その中から、

食べられそうな数粒で

お赤飯にでもするかな~~泣き笑い