お久しぶりです
こんにちは。お久しぶりです。
面倒くさくなりずいぶんほったらかしてました。
活動の方は完全未活じゃないけど、ほとんどサボっています。
おかげさまで自分の時間が増え、楽しく元気に過ごしています。
活動をしなくなると創価の事はかなりどうでもよくなり、この団体はやはりかかわらないのが一番と痛感しておりますw
人間は好きなことと、キライなことにしか興味がないんですよね。
『ふつうのこと』、はどうでもいい。
未活の頃、私にとって学会は『ふつうのこと』でしたのでどうでもよかったです。
その頃に戻りつつある・・ということでしょうか。
よく創価の悪口を言うと地獄におちるとか活動から離れると不幸な目にあうっていうけど、あれは嘘なので安心して下さい。
こんなブログを書いて、活動もサボりまくってもなにも不幸な目にあっていません。
仏罰がこわくて辞められない人、仏罰などありませんよ!!
ところで日程表が一時期選挙の日程になってましたが、当分なさそうだし、一年近くも座談会なしともいかないようで普通の日程に戻ってますね。
やっぱぎりぎりまで待って解散なんでしょうか?
どっちにしろボロ負けでしょう(というかそうなってほしいという私の希望ですがw)
財務の振込みがはじまりましたね。
公布部員会はもちろん行っていません。
しかし、当然用紙は家まで持ってきてくれます(-_-メ)
財務についてはまた書きたいと思います。
今度鳥肌実の講演会に行ってきます。
アンチになったから・・とかじゃなく、去年、おととしも行ったのでアンチになる前から行ってますw
すみませんがコメント欄は閉じさせてもらいます。
コメントくださった方ありがとうございました。
いつ更新できるかわかりませんし、見たり返信もいつになるかわかりませんので。