京都以外の皆様にお尋ねしたい〜(∩˃o˂∩)小学生通学アイテム「ランリュック」知ってますか? | ❤ワクワク❤️ウキウキ❤️お目々キラキラ✨幸動に➕1℃♪♪毎日♪セレンディピティな出来事に恋してる♬自己満口コミブログ

❤ワクワク❤️ウキウキ❤️お目々キラキラ✨幸動に➕1℃♪♪毎日♪セレンディピティな出来事に恋してる♬自己満口コミブログ

自分の価値観
良いと思ったもの、感動した事をブログとして載せさせて頂いてます。

my自己満口コミブログって感じです♡

一緒に、感動を、共有できる様な事を書きたいと思ってますので、よろしくお願いします♡

いつも沢山のご訪問ありがとうござい♡
御入学の皆様おめでございますラブ

昨日は凄い大雨の中!
和歌山では警報が出てましたね!
そんな天候の中息子の入学式でした笑い泣き

着物の方可哀想でした~えーん
まぁ~これもまた思い出の入学式という事で笑い泣き
今日の自己満口コミは鞄!小学校の通学鞄です照れ
まず最初にこんな鞄見たことありますか?
{4CC3C543-281F-4517-B621-D15F15105C21}


{292763BC-3199-4F89-AE3B-32444EE1045B}


この鞄なんだと思います?
実は小学校の通学鞄なんですおねがい

っていうかなんですびっくり

ここからがNESが驚いた事書きたいと思いますニヤニヤ

先ず!最初にこの!
鞄が!まさかの
京都限定の小学生通学アイテムだった事を知りましたポーンポーンポーン

本当に声が出ました~ポーン
え~全国じゃないの?って?それを昨日みんなに話すと全員がびっくりしてました。
またまた、名前も正式名があったなんて!
正式名はランリック
と言いますウインク

でも!
みんな、この鞄をランリュックって言うんですニコニコ

京都では!
子どもの交通安全のために45年前に誕生したらしくランリックは大切なお子様を交通事故から守りたいという願いのもと、道路危険標識をデザイン化した黄色いランドセルとして昭和43年に誕生!今は赤と青があります。学校によっては黄色だけとか3色どれでもいいって所に分かれてる感じですニコニコ
{14F1E973-F4AE-4DDB-A00C-BE4075C2C0EC}


勉強道具も入るし遠足もこれでいけるし車から目立つし軽いしランドセルに比べても安いしと言うことなしの存在です。



♡それも♡


一万円もしないんですよ~めっちゃ安くないですかウシシウシシウシシ


ランドセルって最低でも5万ぐらいしますね~高いのでは!10万以上するランドセルもあるんですよね~滝汗


表には学校の校章を入れてあるので、どこの学校の子どもたちかわかるようになっていますニコニコ


NESの息子の学校は9割が


そのランリックなんです。


それでも!数名の方はランドセルで来られてました~キラキラ

決まりは無いんですけど~どうしてもランドセルを、持ちたいお子様はそうされてますね照れ
{883FB64F-E8D1-4516-970C-8580E00BCD03}



NESの小学生の頃は
どうやら!
ランドセルがよかったみたいで低学年の2年間はランドセルで行ったみたいです照れ

まさか!京都限定だったとはびっくりでした~ウインク

京都の皆様~知ってらっしゃいましたか?