昨日テレビで放送されていた

『耳をすませば』。


昨日は観れなかったのですが

私、この映画大好きです^^*



『紅の豚』とか、観たことないのも

何作かあるのですが

ジブリの作品はどれも好きです。

おはなしも好きだし、音楽も。


そんな中でもいちばん好きなのが

『耳をすませば』なんです◎




これを初めて観たのは小学生の頃。


とにかく聖司くんがかっこよくて

あの爽やかな雰囲気がもう!笑

友だちと夢中になってました。


バロンもかっこいい。


聖司くんのおじいさんも好きです。



好きな人に追いつきたくて

勉強そっちのけで

自分を試すという意味で物語を書く

雫の意志の強さというか

真っ直ぐさというか


そういうものもなんかいいな。



いちばん好きなシーンは

物語を書くために

雫が図書館で調べものをしていたら

外国に行く直前の聖司くんがやってきて


「雫が終わるまで待ってる」って

言うところο○


ほのぼのします´`*



あと、地球屋で聖司くんのおじいさんと

そのお友だちと聖司くんと雫で

アンサンブルするところも好きです◎


雫の初めての作品を読んで

おじいさんが雫に感想を言うところとか

鍋焼きうどんを食べるところとか


いっぱいあります。

好きなシーン。



ただ、ラストシーンは照れる!笑