私は地元の大阪を離れて、東京でWebデザイナーの仕事をして、かれこれ10年以上になります。Webデザイナーの仕事は、むらがあって暇なときは10日ぐらい全く仕事がないのですが、忙しいときは、1週間以上も家に帰れないこともあります。そんな荒んだ生活に潤いを与えるために、犬を飼いたかったのですが、一人暮らしで、1週間以上の家を空けることがあるので断念せざる負えませんでした。しかし、去年の秋から、女性と一緒に暮らすようになったので、やっと犬を飼う夢がかなうと思ったのです。しかし、事態は簡単には進みません。一緒に暮らし始めた女性は、猫派で犬は大嫌いなのです。何とか犬の魅力を分かってもらおうと、休みのときは、一緒にペットショップに行きました。何度かペットショップに通っているうちにやっと、彼女が気に入る犬と出会ったのです。それは1匹のヨークシャーテリアでした。今は、彼女とヨークシャーテリアとの3人暮らしになりました。

犬 噛み癖

犬も多くのエンタテイメントの世界で活躍しています。以前、女優の薬師丸弘子さんと共演して話題になったのが、秋田犬のわさおです。そのユニークなルックスがブサカワ犬として大人気になり、遂に映画化されるまでになったのです。ソフトバンクの携帯電話のコマーシャルの北海道県の白犬をはじめ、いろいろな犬がCMや映画などで活躍していますが、そのためには犬のしつけが重要になってきますね。インターネットで注目の森田誠さんの犬のしつけがベストの犬のしつけと言えるでしょう。一般家庭で飼われている犬も、しつけをしっかりして病気に気を付けて健康的な犬に育て上げたら、テレビやネットで話題になり、お金を稼ぐ優秀犬になる可能性も十分にあります。そのためには愛犬の普段の食生活にも気を使い、優れたドッグフードを与えることで、美しい毛並みの健康的な犬に育て上げる必要があります。

犬を飼うのならまず一番最初にしつけるのがトイレのしつけでしょう。最近は、ほとんどの犬をしつないで飼うことが多くなってきたので、犬を飼うのならトイレのしつけが最重要課題になると思います。犬のトイレのしつけはスタートが肝心です。そのためには、犬を飼うことが決まったのなら家にやってくる前に、トイレの準備を済ませておく必要があります。まず必要なのがトイレとトイレシートです。昔はフル新聞紙などをトイレに敷いていたものですが、今は便利なトイレシートがあります。トイレシートなら給水性や防臭性もあるのでとても便利です。トイレ用具がそろったら今度は、トイレの場所を決めなければいけません。犬のトイレの場所は、犬が落ち着いて用を足せるように、普段あまり人の出入りがないところがベストです。一般家庭ならお風呂の脱衣所がいいでしょう。そしてこのトイレの場所は、一度決めたら変えてはいけません。途中で変えたら犬が混乱するからです。そのため慎重にしっかり決めてください。

家族がいないときに無駄吠えする犬がよくいます。一人になって無駄吠えする犬は、家族がいない間自分が家を守らないといけないという意識から、外でちょっとした物音や気配がしただけで、「ワンワン」吠えるケースがあるようです。無駄吠えをなくすためには、 「刺激に対して吠えなくて良いことを教える」「刺激を受けにくい環境に移す」の2点が重要です。留守にするときは、できるだけ外の音が聞こえない場所に置くことがいいでしょう。特にマンションなどの集合住宅で犬を飼っている人は子の愛犬の無駄吠えの問題は重要です。自分の犬が留守中にずっと吠え続けていると、近所迷惑になってしまい、愛犬を手放さないといけなくなるケースもあるようです。子犬のころからしっかり無駄吠えのしつけを行っておかないと、成犬になってからではしつけなおすことがとても困難なのです。かわいい犬とずっと一緒に暮らすためにも、厳しくしつけたいところです。インターネットでいろいろな犬のしつけ教室が販売されていますよ。

最近一人暮らしもさびしくなってきたので、犬を飼おうと思っています。どんな犬種にしようかと考えた時、タレントのほしのあきさんが、インターネットの自分のブログで、愛犬のトイプードルのあずきという名前の犬を写真で紹介していたのを思い出しました。最近は、ほしのあきさんも出産して、子育てのためにあまりテレビに出演していませんが、ブログはしっかり更新しているようです。で、トイプードルを探してインターネットで検索してみると、子犬の動画がアップされていて、多数の子犬が販売されています。しかし、20年近くも一緒に暮らす犬をネットの動画だけで決めるのは、ちょっと考えものなので、やはりペットショップ化ブリーダーから実際の犬を見て直接購入するのがいいと思いました。でもインターネットの方か価格は2割ぐらい安いのです。とは言え、大事なペットは値段で決めるわけにはいかないでしょう。私の友人が、以前格安のミニチュアダックスフントを購入して、脳に障害があることが後から判明して、大変な思いをしたことがあるので、やはり犬はしっかりしたところで購入すべきでしょう。

マンション 犬 しつけ