あれもこれもと手を出した

執念の甲斐あってか‥

数ヶ月後には目立った崩れは元の位置に

戻ったように感じました

 しかしまた顔が崩れることを

恐怖するあまり‥魂

通院のたび

薬の増量薬をお願いする癖がつきました

「病気の進行を止められないにしても

遅らせるには薬をたくさん飲めば、、、」

今思えば

素人考えの危険な気休め気づき

でした

当時私はP薬D薬を服用していて

D薬の方が一般的で

簡単に言うと効果が強いのですが

何故か自覚症状としては

P薬の方が運動機能の回復を

顕著に感じていました

本来はこの2種を同じタイミングに飲むので

薬の効きの違いなど感じるはずはないのです

ですが

あるはずのないその状況は実際

よく起きていました

まず最初の私の失敗はこれです

   自己判断による

    乱雑で怠惰な服用

医師から指定された用量用法を守らず

「体が動く動かない」の感覚だけで

P薬を多めに飲む日がありました

そして月も後半に差し掛かると

P薬が足りなくなって

D薬だけの服用ですませたりしていたのです

私はさらに失敗を重ねます

診察のたび

患者の立場から

薬の調整を医師に依頼していました


「P薬のみを服用した時の方がD薬のみの服用時より運動機能の回復を顕著に感じる」

せめてそう言うべきだったのだと

今なら思います

そして

「本来そんな場面があってはいけないのですが、どうしても体が動かない時にP薬を多めに飲んでしまって、、、月の後半はいつも、D薬だけで凌いだりしています」

と、自身の誤った服用の癖を

正直に告げるべきでした


ですがお恥ずかしいことに

当時の私は病気において

誤った薬の服用が

どれだけの危険を呼ぶピリピリのか

全く意に介しておりませんでした

理解ができていなかったというより

想像すらしていなかったのです


薬の効果というものを

とても甘く見ていました


「先生、P薬の方が効くのでP薬増やしてください」

P薬の処方が一日の上限

へ達するのに

そう月日はかかりませんでした


そしてそれは


当時私に適正とされる


4.5倍の量だったのです