これは病気のせいというより

歳のせいだと思うのですが照れ

夜中トイレに起きる回数が

わりと増えましてね、えぇえぇ、、、


先日病棟が31から53へ移りまして

53では9号室の4人部屋ベッドを

利用中なんすけど

パーキンソン病の症状として

足を少し引きずってしまうので

スリッパを履くと足を引き摺る音が響いて

同室の方を起こしてしまうなぁ、と

思いましてね、えぇえぇ

室内のトイレはバリアフリーで

とても清潔に保たれておりますゆえ


まぁ裸足でよかろう、と笑


ベッドに戻るとき

抗菌シートで足の裏を拭けば良かろう、と

思いトイレへ行きましたところ

なんと

トイレの出入口付近の床に

水溜まりがっびっくり気づき

尿なのか水なのか判断もつかないうちに

裸足の足で踏んでしまった、、、


まぁ、、、

すぐに看護師さん呼びましてね

夜中なのに看護師さんすぐに来てくれましてね

モップで床を丁寧に拭いて下さってね

えっ、、?、、私の足はどうしたか、と?

眠くて面倒だったんでね

自分で抗菌シートで拭いて終わりです爆笑

とはいえやはり、、、

翌日にシーツ交換してもらい

シャワー浴びまるまで、、、

なんとなく、、不安だったわ奥さんダッシュ


結局夜中に大騒ぎして同室の方に迷惑を、、

大変申し訳ございませんでした、、、

でもスリッパ履いてたらさ

多分滑って転倒してたからさ

ズボラ裸足でよかったなーって

足の裏が不潔とかより命が大事


いい天気だわね奥さん爆笑

今日は調子が良いので

このまま調子良ければ

入院中の午前のスケジュールを

載せてみるわね


奥さんにも、良い一日を爆笑ピンクハート