ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

ほぼ1週間ぶりのブログになりました。

 

 

今日の 朝空さんは 梅雨曇り。

時折り

パラッ パラっと 雨粒 落としてみたり。。。

 

 

いつかの

雨後の 森の 切り株さん。

風情 たっぷり音譜

 

いつの間にか 

6月が 過ぎ

もう 7月! 

 

6月は 倦怠感が 抜けずにいました。

そこに

耳管開放症の 症状が 悪化して

パソコンに向かえませんでした。

 

耳管開放症には

 これ! という薬が ないので

呼吸音や 自分の声が 響き始めると

頭の締め付け感、鼻詰まり感が 強くなってきて

文章を考えるのも 一苦労に なってしまい

お休みしていました。

 

また

お休みしてみて

パソコンを やりすぎるのも

症状悪化の 原因に なっていることが

 分かったこともあり

これからは

耳と 相談しながら 

ブログアップしたいと思います。

 よろしくお願いいたします。

 

 

相談と 言えば

次女が 

小1の 時の ことを 想い出します。

 

ある日のこと

次女が 息を 切らせて 帰って 来ました。

 

 

そして

言うには

 

 

「お母さん 先生ってね すごいんだよ!

先生ね おてんきと 

おはなしが できるんだって!」

 

 

翌日は、確か なにか 行事の あった日でした。

 

 

たぶん

先生は

「お天気と 相談してみますね。」

仰ったんだろうなと 想います(*^▽^*)

 

 

時々 この話を すると

「お天気と相談するなんて ことば 知らなかったんだもの。」

次女は プ~っと 膨れたような顔をします。

 

変わってないね。

ホッとします(*^▽^*)

 

 

あっちこっちそっち

お日さまの カケラ晴れ

 

どうぞ

今日の佳い1日をニコニコ