昨日は
横浜の友人と
上中里にある
国指定名勝
旧古河庭園に
行って来ました。
庭園内にある洋館。
(大谷美術館)内覧には予約が必要とのことでした。
この洋館は
石造り。
大正年間に
建造されたということです。
庭園は
洋風
和風の
2様式がありました。
洋風庭園。
この下に
和風庭園。
和風庭園で
面白いなぁ~
と
思ったのが
この
石の積みかた。
崩れそうで
崩れない
崩石積。
くずれいしづみと言うそうです。
不安定の中の安定
アンバランスの中のバランス。
ですね♪
遠く心字池。
写っているかな♪
見えるかな♪
の
アメンボさん♪
そして
滝
水の音。
木立。
花。
6月
梅雨は中休み
私のこころも
たっぷり
お休み
友人と2人
ゆっくり
ゆったりな
佳い1日になりました。
ありがとう