今日は月に一度の受診日でしたー


退院後はじめての血液検査もしました






血液検査の結果は

特に気になるところもなく

入院当初、高かった数値もいい感じに下がったとかキラキラ





採血のあとに貼ってくれた絆創膏











トトロが描いてあるーーーおいで

(プリントされてるのかな??)


いちいち可愛いんですけどーーハート






四郎くんは

この絆創膏が 気に入ったようで

剥がそうとすると怒るから

まだつけたままアセアセ







で、気になるHbA1cは












退院直後の

6月が     12


7月          8.9


8月          8.4


9月          7.8





毎月、少しずつ下がってきてるけど

今月はセンサとの誤差が大きかったり

センサトラブルがあり



センサの誤差での

高血糖はもちろんだけど


気温がぐっと下がったときにも

インスリンの効きが悪くなって

高血糖が続いたり………のわりに





ポンプの数値より

実測がかなり低くて

今までより低血糖が頻発してたから

HbA1cが下がったのかなータラー

って気がします




その分、四郎くんの体はしんどかったのかな…とか思うと申し訳ないショボーン






高血糖や低血糖の時

どんな感じで体が辛くなるのか

分からないことが

もどかしい…………ショック







今回の受診では


最近、ごはんのインスリンを入れた後

1時間くらいすると基礎がストップしてしまうので

糖質比を変えて貰うことにしましたイヒ




もちろん自分で変えてもいいんだけど

良くわからなかったので

先生に聞いてみました






退院後は糖質比20


今は糖質比25




糖質比は500÷1日の総インスリン量で

だいたい決めるそう




最近の四郎くんは

カニューレ交換後は 11~12


カニューレ交換日は  16~18




この数字で割ると


糖質比は    45~27なので


35に設定して様子を見ることにキラキラ





おうちに帰ってお昼を食べて

2時間後


血糖値を測ると   463ポーンハッ


わおっっ!!





今日は、カニューレ交換日だからかな?

まさかの高血糖〜上矢印上矢印上矢印



とりあえず1週間くらい様子見て

設定を変えていこうと思いまーす流れ星







あと、前回もらったセンサが

あまり良くなかったので

その話も先生にしてみました




そしたら

センサを二箱くれましたガーンキラキラ


先生、優しすぎるハート





また1ヶ月、がんばるぞ流れ星