10月から今日までのこと | 夢に向かって突き進め!!

夢に向かって突き進め!!

熱しやすくて冷めやすいウッキーのブログ



明けましておめでとうございます。
遅いですね。ものすごく...(^^;
 
前回の更新から色々ありました。
今まで担当してた便と違う便を担当するようになり、今月からOJTが明け独り立ち。
前回も書きましたが、死んだ顔...に近い顔して働いています。
ただ、一年目のOJTの時よりかはまだ免疫がついているのでましですが、
やっぱり慣れるまでは辛いですね。
同僚にも毎日「顔が怖い」「パソコン睨んでる」って言われます(^^;
口角上げていかないとですね(笑)
 
そして、前回はたぶん触れていませんでしたが、登用試験に受かり正社員になりました。
8月~10月にかけて試験があり、無事受かりました。
上司には一発で受かるのは無理。
と言われていて、「それだらみんな若手は辞めるんだよ」って思って
半ば反骨精神、自分がやってやるって気持ちで受けたのが実を結んでよかったです。
同期も今回受けてますし、後輩も興味を示してるのが何より嬉しい。
受かったからといって今までと変化はないけど、後輩たちの望み...っていうのは大袈裟だけど、自分の姿を見て「ここで頑張ろう」って思ってくれるきっかけになれたらなぁ...って。
試験に受かったことで、今まで社員寮でしたが、退寮して11月下旬に引っ越しをしました。
今までは寮だったのですべて会社がやってくれて、引き落としも全部給料から。
なんも考えなくても生活できていたからこそ今、ヤバいです。
未入金の手紙がたくさん届きます(^^;
 
仕事以外では、仲間の大切さを痛感しました。
自分自身について年末からものすごく考えていて、悩んでいて。
これは10年前から考えていたことなのですが、ここ最近抑えきれなくなって、
地元の親友に相談しました。
自分の中で親友って呼べる人間はこいつら2人だなって思いました。
それから心を許せる同僚にも相談して。
地元のやつは面と向かって話すことができないので、今近くにいてくれる人で国庫路を許せる仲間がいることを幸せに思いました。
行きつけのバーのマスターは閉店した後も朝まで付き合ってくれて、時には本気で叱ってくれ、本気で泣いてくれました。
本当に恵まれてます。そして、大阪に来て本間良かったって思います。
 
 
毎度、自分にしかわからない内容ですが、
何度もここに来たことを間違えって思ったり、
でも、間違えって思った時点で負けって思ったり、
色々考えてきましたが、
ここにきて正解でした。
仕事もしんどいけど、それでも内容は充実してるし、やりたいことできてます。
プライベートも、同僚のおかげで充実してます。
いつまで続くかわからないからこそ、今、ここでの生活を精一杯満喫します!!
 
 
 
最後に、パルクールに興味を思っています(笑)
側転、逆立ち、カエル立ち。
小学生の動きを復習してます。
小学生のとき、SASUKE、筋肉番付を見て家で逆立ち歩きとかハンドスプリング、前宙の練習してましたが、23になっても同じことをやってるとは…。
ほんま人間変わらんすわ😂