被災地の今日・明日の天気と各気象台の天気概況 | 松原修治のブログ

松原修治のブログ

ブログの説明を入力します。

青森県の気象情報

三八上北地方きょう
5/31(火)
あす
6/1(水)
天気
曇後雨

曇一時雨
最高気温 25℃ 19℃
最低気温 --- 14℃
時間帯0-66-1212-1818-240-66-1212-1818-24
降水確率 ---10%50%70%60%50%30%20%

津軽・下北・三八上北 (青森地方気象台)
青森県では、31日昼前から竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に、31日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

東北地方は気圧の谷となっています。
青森県は、曇や晴れで雨の降っている所があります。
31日は、日本海に発生する低気圧からのびる寒冷前線が通過するため、曇りで、昼過ぎから雨となり雷を伴う所があるでしょう。
6月1日は、低気圧や寒気の影響により、雨や曇りで昼前にかけて雷を伴う所がある見込みです。
<天気変化等の留意点>31日は、竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷、ひょう、濃霧による交通障害に注意してください。

岩手県の気象情報

沿岸北部きょう
5/31(火)
あす
6/1(水)
天気
曇後雨

曇時々晴
最高気温 24℃ 21℃
最低気温 --- 13℃
時間帯0-66-1212-1818-240-66-1212-1818-24
降水確率 ---20%50%60%20%30%30%10%

内陸・沿岸北部・沿岸南部 (盛岡地方気象台)
岩手県では、強風や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、落雷、濃霧による視程障害に注意してください。

東北地方は気圧の谷となっています。
岩手県は、曇りで雨の降っている所があります。
31日は、日本海に発生する低気圧からのびる寒冷前線が通過するため、曇りで、昼過ぎから雨の降る所が多く、雷を伴い激しく降る所があるでしょう。
6月1日は、低気圧や寒気の影響により、曇りや晴れですが、雨や雷雨となる所がある見込みです。
<天気変化等の留意点>沿岸では、昼前から夜遅くにかけて、天気が急に変わることがありますので、雷やひょう、竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。また、低い土地の浸水やがけ崩れなどに注意してください。

宮城県の気象情報

東部きょう
5/31(火)
あす
6/1(水)
天気
曇後雨

晴時々曇
最高気温 24℃ 23℃
最低気温 --- 16℃
時間帯0-66-1212-1818-240-66-1212-1818-24
降水確率 ---10%30%50%0%0%10%0%

東部・西部 (仙台管区気象台)
東北地方は気圧の谷となっています。
【宮城県】宮城県は、曇りで雨の降っている所があります。
31日は、日本海に発生する低気圧からのびる寒冷前線が通過するため、曇りで、夜のはじめ頃は雨の降る所が多く、雷を伴う所がある見込みです。
6月1日は、寒気の影響により、曇りや晴れでしょう。
<天気変化等の留意点>大気の状態が非常に不安定となるため、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、ひょうに注意してください。また、海上では、南よりの風がやや強くなるため、強風に注意してください。
【東北地方】東北地方は、曇りで雨の降っている所があります。
31日は、日本海に発生する低気圧からのびる寒冷前線が通過するため、曇りで、昼過ぎから雨の降る所が多く、雷を伴う所がある見込みです。
6月1日は、低気圧や寒気の影響により、日本海側は曇りで時々雨が降り、雷を伴う所もあるでしょう。太平洋側は曇りや晴れですが、雨の降る所がある見込みです。

福島県の気象情報

中通りきょう
5/31(火)
あす
6/1(水)
天気

晴後曇
最高気温 27℃ 21℃
最低気温 --- 15℃
時間帯0-66-1212-1818-240-66-1212-1818-24
降水確率 ---10%30%40%0%0%10%10%

浜通りきょう
5/31(火)
あす
6/1(水)
天気

最高気温 20℃ 23℃
最低気温 --- 15℃
時間帯0-66-1212-1818-240-66-1212-1818-24
降水確率 ---20%30%30%0%0%0%0%

中通り・浜通り・会津 (福島地方気象台)
東北地方は気圧の谷となっています。
福島県は、曇りや晴れで雨の降っている所があります。
31日は、日本海に発生する低気圧からのびる寒冷前線が通過するため、曇りで、昼過ぎから雨の降る所が多く、雷を伴う所がある見込みです。
6月1日は、曇りや晴れですが、会津では低気圧や寒気の影響により雨の降る所があるでしょう。
<天気変化等の留意点>31日午後は、大気の状態が不安定となる見込みです。落雷や突風に注意してください。

茨城県の気象情報

北部きょう
5/31(火)
あす
6/1(水)
天気

晴時々曇
最高気温 25℃ 26℃
最低気温 --- 16℃
時間帯0-66-1212-1818-240-66-1212-1818-24
降水確率 ---10%20%30%0%0%0%0%

北部・南部 (水戸地方気象台)
北部では、31日夕方から31日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。

東日本は気圧の谷となっています。
関東地方は、曇りで弱い雨の降っている所があります。
31日は、午後に上空の寒気や湿った空気の影響で大気の状態が不安定になるため、茨城県では、曇りで夕方から雨の降る所がある見込みです。また、北部では、雷を伴う所があるでしょう。
6月1日は、高気圧に覆われるため、茨城県では、晴れ時々曇りでしょう。
茨城県の海上では、31日から6月1日にかけて波がやや高いでしょう。
<天気変化等の留意点> 大気の状態が不安定になる見込みです。落雷や突風、急な強い雨に注意してください。

群馬県の気象情報

南部きょう
5/31(火)
あす
6/1(水)
天気
曇時々晴

最高気温 26℃ 26℃
最低気温 --- 16℃
時間帯0-66-1212-1818-240-66-1212-1818-24
降水確率 ---0%20%30%0%0%0%0%

南部・北部 (前橋地方気象台)
東日本は気圧の谷となっています。
関東甲信地方は、曇りで弱い雨の降っている所があります。
31日は、気圧の谷の影響を受ける見込みです。また、午後は上空の寒気や湿った空気の影響で大気の状態が不安定になる見込みです。 このため、群馬県は曇りで午前中は晴れますが、夕方からは雨や雷雨となる所があるでしょう。
6月1日は、高気圧に覆われますが、寒気の影響を受ける見込みです。 このため、群馬県は南部は晴れますが、北部では晴れ時々曇りとなるでしょう。

千葉県の気象情報

北東部きょう
5/31(火)
あす
6/1(水)
天気

晴時々曇
最高気温 23℃ 24℃
最低気温 --- 17℃
時間帯0-66-1212-1818-240-66-1212-1818-24
降水確率 ---20%10%20%10%0%0%0%

北西部・北東部・南部 (銚子地方気象台)
東日本は気圧の谷となっています。
千葉県は、曇りで弱い雨の降っている所があります。
31日は、気圧の谷の影響により曇りで、北西部と北東部は朝晩、南部は朝まで雨の降る所があるでしょう。
6月1日は、高気圧に覆われるため、晴れ時々曇りとなる見込みです。
太平洋沿岸では、31日から6月1日にかけて、波がやや高いでしょう。

長野県の気象情報

北部きょう
5/31(火)
あす
6/1(水)
天気
晴時々曇

晴後曇
最高気温 29℃ 22℃
最低気温 --- 12℃
時間帯0-66-1212-1818-240-66-1212-1818-24
降水確率 ---0%10%30%10%0%10%30%

中部きょう
5/31(火)
あす
6/1(水)
天気
晴時々曇

最高気温 29℃ 24℃
最低気温 --- 12℃
時間帯0-66-1212-1818-240-66-1212-1818-24
降水確率 ---10%0%10%10%0%0%0%

南部きょう
5/31(火)
あす
6/1(水)
天気
晴時々曇

最高気温 28℃ 26℃
最低気温 --- 13℃
時間帯0-66-1212-1818-240-66-1212-1818-24
降水確率 ---10%0%10%10%0%0%0%

北部・中部・南部 (長野地方気象台)
長野県では、30日夜のはじめ頃から31日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

東シナ海に中心を持つ高気圧が、西日本を緩やかに覆っています。東日本は気圧の谷となっています。
長野県内は、概ね曇りとなっています。
31日は、高気圧に覆われますが、上空の寒気や湿った空気の影響を受ける見込みです。 このため、晴れますが、朝晩は雲が広がるでしょう。北部では夜には雨で雷を伴う所があるでしょう。
6月1日は、高気圧に覆われますが、寒気や湿った空気の影響を受ける見込みです。 このため、晴れますが、北部では夕方から次第に雲が広がり、夜には雨の降る所があるでしょう。

熊本県の気象情報

熊本地方きょう
5/31(火)
あす
6/1(水)
天気
晴後曇

曇一時雨
最高気温 29℃ 25℃
最低気温 --- 18℃
時間帯0-66-1212-1818-240-66-1212-1818-24
降水確率 ---0%0%0%0%10%50%0%

阿蘇地方きょう
5/31(火)
あす
6/1(水)
天気
晴後曇

最高気温 28℃ 24℃
最低気温 --- 13℃
時間帯0-66-1212-1818-240-66-1212-1818-24
降水確率 ---0%0%0%0%0%40%0%

熊本地方・阿蘇地方・天草・芦北地方・球磨地方 (熊本地方気象台)
九州北部地方は、高気圧に覆われて晴れています。
31日の熊本県は、高気圧に覆われて晴れますが、気圧の谷が接近するため夕方から次第に曇りとなるでしょう。高温が予想されるため、熱中症など健康管理に注意してください。
6月1日の熊本県は、気圧の谷の影響で概ね曇りとなり、昼前から夕方にかけて雨の降る所があるでしょう。
波の高さは、外海では31日、6月1日ともに1メートルでしょう。内海では31日、6月1日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風 31日03時    南の風2メートル 31日12時の予想 北西の風2メートル
霧島山(新燃岳)上空およそ1500メートルの風 31日03時    西の風3メートル 31日12時の予想 北西の風1メートル
<天気変化等の留意点> 特にありません。

31日午前9時の天気図

6月1日午前9時の天気図

2日午前9時の天気図

31日午前6時の雨雲レーダー

31日午前6時の衛星画像

31日の全国の天気