みなさんこんにちは。夏ももう終盤、みなさんはこの暑い夏をちゃんと乗り切っているのでしょうか?主は自転車で買い出しに行ったら帰りに強烈な吐き気に襲われました。熱中症の初期症状ですかね、たった5分とは言え炎天下の中全速力で走ってたらそりゃそうなりますよ。次から気をつけます。ちなみにがっつり吐きました。水分補給は重要ですね。 それはそうと今回は東京ドームシティでやってたホロシティに行って来たのでその時のことを綴ろうと思います。雑記ということで単調になりますが気にせずに。それでは本題に移っていきましょう

 

 

という事で最寄である水道橋駅へ。ここら辺に行くのは2ヶ月ぶり、路線が複雑で訳が分かりません。特に帰りに乗った東急→相鉄直通の電車が本当にややこしいです。運賃の都合上1本で帰れないのが本当に面倒。新横浜までの運賃を払っていないので… 無駄金はかけたくないです。金欠なので… この後に予定が入っているので時間に制約があるのも面倒です。ガッツリは楽しめなさそう。それでは会場へ。

 

 

ドームシティに行く前にまずは東京ドームへ。初めて見ましたが想像通りの東京ドームと言った感じですね。外周を見てみる限り本当に広いのだなと感じます。ただ野球に興味があるか?と言われても首を傾げてしまうのでまた来るかと言われたら微妙の一言ですかね。ただ今日の目的はここではないです、ここで道草をしていると楽しむ時間が減りますし同行者さんに迷惑です。早速向かいましょう。

 

 

早速パネルを見つけました。クソガキコンビ紫咲シオンとラプラスダークネスです。手持ちのラバストと1枚。ここで同行者と合流です。JP勢のラバストはほとんどありますのでこういうのを撮るのも容易いもの。ただラプちゃんは外に出したくなかったです。なんか目の塗装が剥げていて… 安く売っているところで購入し直して知り合いにあげたいものです。というかなぜラプちゃんだけ黒い部分が塗装になっているんだ?疑問です。

 

 

次にあやフブミオを。この3人は本当にいいですね。ケモナーにはたまりません。こちらもラバストと絡めて。絵面がとんでもないことになっていますが気にせず。3人を片手に持つのは辛いです。楽に持てないのでグーにして持つしかありません。…ボールチェーン指に下げておけば楽だったのでは?今になって思いつきました。それにしても浴衣姿が本当に似合うこと。和風のキャラというのが影響されているのでしょうか。ミオしゃに噛まれたい

 

 

次のところに行く前にアトラクションの写真を1枚。遊園地の写真を撮ったことがそこまでないので練習がてら撮りました。観覧車なら何回か撮ったことがありますが… 風景と絡めたのか夜に撮ったのなので昼間にそれメインで撮るのは初めてです。構図はあんまり難しくないですね。ただ個人的には夜に撮った写真の方が好きです。しかし主の機材だと厳しい気が… 練習がてら今度みなとみらいに行きましょうかね…

 

 

次に見つけたのはEN&INのメンバー。実はENとIN共にどんな人たちかわからなくて… 外国語が分からないのであんまり見てはいません。おそらくENからオーロ•クロニーとセレス•ファウナ、INからカエラ•コヴァルスキアでしょうか。ENはあんまりよくわからないとして、INは網羅しないと… 205系のジャカルタ仕様を作るときに部品取りになる車両を使ってラッピングしたいので… 構成とか練らないと。

 

 

次にコーヒーカップ?の近くに置いてあるパネルを。ハコス•ベールズとこぼ•かなえる、さくらみこです。時間帯の問題なのか、影がとにかく邪魔… ここだけは曇って欲しかったです。ここだけ影が出ても… 正直微妙です。みこちに関してはモロ被ってるじゃないですか… あまりにも虚しいので後で撮り直します。ちなみにENとINの全員、みっころねに関してはラバストが出てきていません。海外勢は多めに見るとしてみっころね早く作ってくれ。

 

 

ということでみこちだけドアップに。モロにかかっているというのが本当に惜しいです。そういえば前鳴門鯛焼本舗とコラボしていましたね。主は1番近くにある店舗の立地が悪すぎて行けませんでしたが… 食べた方へ聞きますがどんな味だったのでしょうか?投稿主は草系の匂いがする食べ物が苦手で… そういう人でも食べれるのか疑問でした。有識者はコメント欄で味の感想を教えてくれたら嬉しいです。

 

 

次にぺこマリを。この距離感、なんだか悲しいな… 配信内でもそうらしいですが。やっとラバストを添えて撮れました、というかラバスト側にピント行き過ぎ。3期生が4人になってから早1年半、自分が沼っている時にはあの人はもういませんでしたね。にじさんじに興味を持っていたときに引退したので生で配信を見れていません。かといって今全員網羅した?と言われてもできていないの一言ですが。タイミングがいい時に船長の新曲を聴きますかね…

 

 

次に観覧車の乗り口へ。そこで見かけたパネルと1枚。角巻わためです。七詩ムメイとベスティアゼータは撮り忘れました、ムメイちゃんは本当に痛い… ENの中では結構好きな方なので… やらかしてしまいましたねこれ。それはそうとわためのラバスト、実は買ったの結構最近なんですよね。町田のブックオフで売っていたのを購入して… 同じタイミングでおかゆんも買っていました。球数が結構少ないのでしょうか。それで今すいちゃんと格闘しています。早く買いたいな…

 

 

ということで観覧車に乗車、絶叫系には乗れないので遊園地に行ってもこんなところしか行けません。今日持ってきたラバストを全部並べてみました。同行者とのプライベート空間?なので観覧車の中でやりたい放題。ビック•オーと言う名前の観覧車らしいです。ビック•オー… ビックゴットミオーンってコト!?こんな感じの会話をしていました笑 ただ後ろの人からどうみられていたかは分かりません。引かれてたらまずいです。

 

 

観覧車から撤収して建物の中にある売店へ。そこにあるノエフレのパネルを撮影。ここはラバストを出すのを忘れました。ムメイちゃんの時といい何をやっているのだか… まあ予定の時間が結構押していたので仕方ないですが。その時の自分は予定に間に合うかと言う事しか気にしていなかったのでしょう。まあこの中で撮るの自体難しかったので… 最後の最後で室内は鬼畜すぎます、主の機材の欠点が露骨に出ます。と言うことで撤収。

 

 

 

まとめ

なんやかんや交通費は親が出してくれたので楽しめる余裕が少しばかりはできました。財布がカツカツだったのでお金が足りるかなと心配にはなりましたがそんな心配は無用でしたね。居住者を貰って終了。ただ同行者さんがとにかく優しくて… アクエリアスとミオしゃのアクスタをくれました。直前にあったヘマを心配してアクエリを買ってきてくれたのでしょう。本当にありがたいです。アクスタも大事に取っておきます!改めて同行者さんお疲れ様〜

 

 

おまけ

パラシュートゾーンのところでやっていた縁日で手に入れたものです。1回やっただけなのに2個ボールが出てきたと言うのは内緒。めちゃくちゃ困惑しました。しかもA賞とC賞というなんとも選び難いものでした。くじ運がいいのか悪いのか訳がわかりません。僕はあえてC賞の方を選びました。缶バッジなんて使うところそこまでありませんし… ポストカードも使うところあるかと言われたら微妙ですがね。ただ飾る分にはいいのでは?それでは〜