そっちの方に行く用事があったのでついでに京急を撮ってきました。今回はその時の写真を公開しようかなと。それでは本題に移っていきましょう




5A 快特 三崎口行き 2100形2109F
まずはここから、4Sが収まるかも怪しい所です。色がおかしいのはご愛嬌、設定ガチ狂ったわ。正味デト以外に使えるかよくわからん。デトでも使えるか怪しいかも。



33? 普通 品川行き 新1000形 1449f
次は反対側から。坂から下ってく系の写真が撮れます。正直曇り向きです、曇りじゃないと建物の影が本当にクソです() 4Vs単体の記録は初めてかもしれない。探せばあるかもしれないけどさ。



11A 快特 品川方面泉岳寺行き 2100形 2117F
まじで色おかしいわ、馬鹿みたい。この構図は普通向きですね… 8両になると色々狂う。4Sや6S向きってことですね。ということなので別の場所に移動。



51 普通 浦賀行き  1500形1525F
今日の本目的の1つ、4Sです。ここなら編成でいけるだろって思った、シャッター切るタイミングミスったわ。リベンジしようにも次来るやつの時間が時間や、諦めりゅ… あとあまりににも気に入らなかった色味を直した、案外どうにかなったかも。



25D ✈︎急行 逗子•葉山行き 新1000形 1893F+新1000形 1457F
場所を移動。面縦で狙ってみました。編成番号の下にいるすみっこがかわいいもの。ブルスカの方も狙ってみたいね。でもあれは編成にしないと目立たないからな… 結構悩むわ。



15? 普通 浦賀行き 新1000形1331F
お次は銀千。なんて言うんだろう、こいつ個性が全然ないよね(爆弾発言)小田急で言う3000形みたいな感じ。でもその中でもちゃんと違いはあると言う。これでも銀千だけってのが怖いところよね。沼要素多すぎ。



?? 普通 浦賀行き 新1000形1319F
銀千の幕って意外と弱いんやな。メモメモ。ここって京急の割にはスピードが控えめやから曇天でも撮りやすいって言うのがメリットよね。スピード出るところだと低いSSのせいでブレちゃう。設定しようとしてもできないやつだから余計ムカつく。



1D ✈︎急行 逗子•葉山行き 新1000形 1001F
切り位置ミスったせいで陰ドボン。痛恨のミスやな。正味この車両でやりたくなかったやつ… ほんま辛い。ガチこう言うミスしたくないんだわ。しょげるわこんなん。



15D ✈︎急行 羽田空港行き 新1000形1469F +新1000形1891F
反対側から。反対側からでも悪くはないな。構図によっては逆けーかまもできるかもな。正味曇り向けな気がする。あとこっち側に1890が来ないかな。正味品川方面の撮影地でも撮ってみたいんだわ。



61SH 快特 京急久里浜行き  1500形1713F
面縦ながらも8Sを写真で撮るのはお初。いつも動画ばかりだからいい加減写真を撮らないとまずいかなって。置き換えの優先度は低めやけど、コツコツ記録しないと後々後悔することになるからな… 今のうちに記録よ。次は編成で撮りたいな…



1 普通 品川行き 新1000形1405F
4Vの記録はあんましていないな… というか4連の普通ってちょっと厄介よね。小田急で言う赤丸急行みたいな感じ。撮る分にはいいけど乗る分には良くなさそう。まあ被写体がどれもいいからよし。



5D ✈︎急行 金沢文庫行き 1500形1533F
6Sでエア急は珍しいのかな…?少し疑問に思った。沿線民さん、教えてください!でも赤丸並みに厄介な存在そうだな… 少し気になる。でも赤丸よりは厄介ではなさそう(偏見)赤丸は急行の癖して全然通過する駅がないからさ… 急行とはってなる。



11A 快特 三崎口行き 2100形2117F
こいつこそthe京急って感じ。王道の2ドア、クロスシート、最高だわ。これが無料で乗れるって考えるとなかなか贅沢よね。コンセン( ゴホン。そんな贅沢言ってられないよね。



21 普通 浦賀行き 1500形1537F
2100形も好きだけど個人的には無骨な1500系の方が好きなのよ。顔のゴツゴツ感が好き。12連でかっ飛ばしてるところを見てみたいな。ゆーてそんなチャンスあるか分かんないけど。



7D? ✈︎急行 逗子•葉山行き 新1000形1489F+新1000形1481F
小田急で言うブツ8ってやつかな。小田急側ではたまにしか走んないからいいけど、こっち側だったらわんさか走っていると言うのがあれ。1890+1800っていう組み合わせも見たな… 珍しいの?教えてくれたらありがたい限り。



1A 快特 品川方面泉岳寺行き 2100形2157F
ここ順光で撮りたいな(贅沢)順光あるか知らへんけど。バリ順はなさそうな気がする。やっぱここも雲ショバかぬ。品川方面でバリ順決めたいんだったら仲木( 京急東神奈川に行った方がいいのかぬ。



17T ✈︎急行 逗子•葉山行き 5500形5525F
裏被りと白飛び?であっけなく撃沈。それは聞いていないって。5500だったから良かったけど5300だったらブチギレ案件ですわ。ここは17Tを撮るには付いていないな… これを撮って撤収。


感想
ガチで時間配分をミスった気がします。用事の休憩時間を使ってたので時間がパッツパッツすぎる。結局昼飯を食べれたのは用事が終わったあとと。ホロックスコラボをしているセブンイレブンを探していたらそんな時間などなくなった。あほらし。お腹空きすぎて集中もくそもなかった。4Sリベンジしていたらマジで終わってたなって思う。それではまた〜