寝台特急北斗星引退記念!夏の関東遠征記(4日目Part1~8007レ下り北斗星最終章~) | じーななの鉄道・乗り物ブログ

じーななの鉄道・乗り物ブログ

近畿圏の私鉄・地下鉄を中心に撮影しています。時々他エリアや船舶なども・・・
Twitter活動はこちら→@G7_KH22S

どうも!583N-1・2です!ブログのネタに対し、更新頻度が全く追いついていない状況でありますwww ネタはいっぱいあるんですが、更新できる数には限界があるもので・・・w



今回は関東遠征記4日目、本遠征最大の目的である北斗星号ラストランに立ち会います!



EF510-515+24系北斗星 赤羽~尾久にて


今回は上り北斗星の到着と、下り最終北斗星の出発を上野駅で見届けます。遠征2日目に尾久・梶原踏切で北斗星号沿線撮りを成功させていたので、下り最終日のこの日は駅で撮影するだけで済みました。もし沿線撮りが失敗していたら、上りの上野駅到着シーンを見ることができなかったことでしょう・・・。



E231系500番台 上野駅にて


19日から2泊3日お世話になった宿をチェックアウトし、山手線で上野駅に向かいます。いよいよ今日でブルートレイン寝台特急がすべて廃止される・・・、複雑な思いとともに最後の北斗星号撮影に臨みます!



上野駅到着後、13番線に降りて上り北斗星を待ちます。朝8時半ごろに展開しましたが、すでに大勢の鉄道ファンが北斗星を待ちわびていました。ホームにロープが張られているのも分かります。



Ef510-513+24系北斗星 上野駅にて


9時25分、札幌からの長旅を終えた北斗星が入線してきました!動画と同時に写真を撮っていきます。ホーム先方、大宮方は下り最終便出発時には報道用地となり、入れないため、北斗星HMを掲げたEF510-500番台を撮れるのもこれで最後でした。撮った中の1枚に納得できるものがあったので何よりでした!





到着した列車は、尾久の車両基地に向けての回送準備に入ります。わずかな時間の間に、撮れるだけの写真を撮りました。テールライトを点けたEF510-500番台もカッコイイですね!



9時40分過ぎ、列車は車庫へと引き上げていきました。さて、ここから下り最終北斗星発車まで待機します!









・・・といっても発車時刻まで6時間以上あるため、13番線の看板や五ツ星広場の写真を撮ったり、待機中の水や食糧等を買ったりして、長期戦に備えました。



待機中には新聞積み込みの1シーンも。高崎線には近郊型電車の後ろ1両を使った新聞(荷物)輸送が残っています。



入線2時間前、駅員さんたちがホーム上で何やら作業を始めました。どうやら乗客やほかの利用客のみなさんが通れる通路を確保するために、テープを貼って場所を作っていたようです。









時を同じくして北斗星号の案内表示も出ました!これが最後の北斗星号案内表示です!4パターンの全表示を撮影しておきました。


そしてホームはいつの間にやら鉄道ファンであふれ、入場規制もかかるくらいでした。みなさんビデオやカメラを準備し、北斗星号入線を今か今かと待ちます。



そして15時35分、大勢の注目を浴びながら最終下り北斗星号がゆっくりと入線してきました!動画を回しながら、1枚ずつ写真を撮っていきます!








到着後の折り返し準備が終わり、テールライトが点けられました。この瞬間を待ちわびたかのように、一斉にシャッターが切られていきます。





24系北斗星 上野駅にて


バックサイン等も撮影!その後は少し場所を移動し、アングルを変えて撮影してみました。同時に、最後のブルトレ寝台特急の勇姿を目に焼き付けます。私が初めてブルトレ寝台特急を見てから10年、ついに最後の列車が今、最後の旅立ちを迎えようとしています・・・。



24系最終8007レ北斗星 上野駅にて


そしてついに発車時刻がやってきました。上野駅13番線の発車メロディー「あゝ上野駅」が、北斗星最後の旅立ちの時を知らせます。そしてこの時撮った写真が、最後の北斗星号ベストショットとなりました。





2015年8月21日16時20分、最後の下り北斗星号が上野駅を出発した瞬間です!発車と同時に「ありがとう」の歓声が上がり、グッときた瞬間でもありました。もう2度と会えない青い客車の寝台特急、こみ上げてくる思いとともに、その姿が見えなくなるまでシャッターを切り続けました。写真はブレブレですが、最後の記録撮影なので、精度は出しませんでした。



これにて、寝台特急北斗星号の撮影はすべて終了しました。北斗星とは2日だけの出会いでしたが、最後までいいカタチで撮影できて何よりでした!北斗星号に「ありがとう」の意を表して、今回の記事を終えようと思います。しかし遠征記はまだまだ続きます!こうご期待!