どうも!ゼミ合宿から帰ってきた583N-1・2です。いやいや、結構楽しかったですね~。え?行く前に言ってたことと違うって? さてなんのことやら~www
ゼミ合宿最終日には、待ちに待った鉄道イベントがありました。なんとあの、「トワイライトエクスプレス」が期間限定で復活したのです!!さよなら撮影記で大特集したトワイライトエクスプレスをまた見れるなんて、夢のようです!というわけで、合宿帰りにそのまま元町駅で撮影してきました!!
本当は大阪駅でセレモニーに立ち会いたかったんですが、ゼミ合宿の真っ最中だったので断念せざるを得ませんでした・・・。しかし、ゼミ合宿後に情報を探っていると、なんとEF65が京都から先で牽引を担当するとのことで、迷いなくJR神戸線で撮影することにしました!というわけで、通過まで練習撮影します。情報によると、大阪を16時20分に出るとのことだったので、神戸エリアには16時48分ごろに到達することになります。
現在のアーバンネットワークの主役、223・225系の新快速をすべてコンプできました!www 新快速の主力車両は223系ですが、僕は225系の方が好きですね。来たときは同業者がまだおらず、思う存分に鉄分補給ができましたw
内側線を走る電車も撮影!入線直前にゆるくカーブしていて、速度もあまり出ていないので、気楽に撮影できますね。
さて、16時10分あたりから同業者が集まってきました。最終的には僕を入れて6人くらいになりました。鉄道話で盛り上がりつつ練習したりしつつ、通過の時を待ちます。そして、16時47分!
あ!来たっ!!
遠くからEF65-1000番台が24系を引き連れて207系と並走してきました!24系トワイライトエクスプレスと感動の再会!その最初の撮影だけに、失敗は絶対できません!一瞬のシャッターチャンスを見計らって・・・・!!!
EF65-1128+24系TWE団臨「特別なトワイライトエクスプレス」号
よしキマった!!この日のベストショットです!!トワイライトエクスプレスとの再会の1枚を、無事にベストショットで撮影できました!成功した瞬間、思わずガッツポーズをしてしまいましたw
トワイライトの撮影が成功して勢いに乗り、スーパーはくとと221系快速も撮影しました!2枚ともいい感じにキマり、これらもベストショットになりました。
といったところでこの日は終了!ゼミ合宿の疲れもあってか、帰ったら3分で寝てしまいましたw