ご訪問ありがとうございます
以前、昔の記事を書きましたので、
これまで約20年、私がやってきた推し事を紹介したいと思います

昔と違って、今はオタクグッズが可愛いのが出ていたりして
充実していますよね



みなさんがやっているイマドキの推し事をマネしたいな〜って思っています

では

原点はジャニーズ雑誌です

毎月買っていたお小遣いをつぎ込んで買って

穴が開くほど見て

好きなショットは切り抜いて写真立てやコルクボードに
貼ったり、手帳に挟んだり

ファイルに入れたりしていました

ラミネートが機械なしでできるシートみたいなのがあって、
下敷きやカードが作れました

手作業なので、空気が入らないように作らないといけなくて
ちょっと大変でした

ニノと生田斗真君2ショットでセットも衣装も白で、
二人がメガネをかけているショットがあって、大好きでした

寝室の天井には堂本剛君、ニノのピンナップ、SMAPのポスターを貼っていました

・公式写真
昔は生写真って言ってました

三宅君担の子とその子のお母さんが名古屋のジャニーズショップへ連れて行ってくれて初めてそこで公式写真を買いました

欲しいものがいっぱいあってあの時の興奮は忘れませんね

その時一回しか行っていないので、また行きたいな〜

昔と場所も建物もかわってるんだろうな〜

KinKi Kidsの写真とポスターを買ってきましたよ

・お小遣いはほとんど雑誌とCDに消え

誕生日プレゼントはアルバムでした

・ファンクラブ入会はらいおんハートのCDを見て入会
・剛君にファンレターを書いたことも...
・スマスマはビデオに録画

・ライブのDVDは必ず買う

・ライブグッズで必ず買うものは
うちわ、ペンライト、クリアファイル、ショッピングバック
タオルです

ちょっと高いので
自分で稼ぐようになってからパンフレットを買うようになって、カッコイイショット満載で結構おすすめです


・What's up SMAPをMDに録音していて、
木村君が、らいおんハートを一曲丸々ソロで歌っている音源を持っています

今は、JUMPのライブDVDを集めて、当時は買えなかった
ジャニーズ本を買ったり、雑誌も買ったり

ジャニーズが配信する動画を見たり

こうしてブログを始めちゃったりしています

子供達のプラ板でいいもの作っちゃいました

また紹介したいと思います
