すっかり春になり、近所の桜も葉桜に
今年も何度か花見をできました

さて、まなび舎とまり木で学ぶ子と、
今日も楽しく過ごしました

とまり木や、小学校へ通う子達も含めて、
子どもって本当に"希望"なんだな✨って、
つくづく思います
子ども達も色々悩んだり思うことは
あるんだと思います。
接していると、どの子も凸凹していて、
完璧な○の子なんていなくて。
それがとても愛おしいと思います
子どもといると、
"こんなこと考えてるんかあ"
"そんなことまでできるん!"
などなど、
こっちがびっくりさせられることも多いです。
大人の私の方が学びの連続です
前の私なら、
"大人が子どもから学んでてどうするんや!"
と自分を責めていたと思います
でも今は思います。
"子どもから学ぶことは多いかもしれない"と。
子どもから学んで、私の方が
成長させてもらっている気さえします
子どもはやはりいいですね
エネルギーを感じます
今日はこんなとりとめもない話でした