落とし穴というか、単に私がバカなだけの話です笑い泣き



今年6月に卵アレルギーが発覚した息子。

発覚してから月1程度でアレルギー専門の小児科で診て頂き
今は薄焼き卵を全卵1/3まで食べられるようになりました。



そして今月から保育園での給食が
離乳食完了期→一般食へとステップアップしました。


離乳食中は献立に卵が使われていなかったので
全員同じメニューを食べていたのですが

今月からの一般食には当然卵も使われるので
えび太は食べることができません。



私は保活中に、給食が「アレルギー対応」であることは絶対条件に入れており

説明を聞きに行った認可保育園は全てアレルギー対応をしていると聞きました電球



そこで、「良かった。みんなアレルギー対応してるんだーニコニコ」くらいしか考えなかった私笑い泣き


というか、その当時まだ妊娠中で、両親共に食物アレルギー無いし
まさか自分の子供が食物アレルギーあるとは思いもしなかった…滝汗アセアセ


で、今の園に決めた訳なのですが…。




事前に翌月分の献立表が配られ、
食べたことの無い食材は事前にお家で食べさせて下さいねーっていうシステムなのですが


えび太はアレルギーがあるので、【卵アレルギー】と書かれていて。


で、問題はその献立の内容なんですが…。



1ヶ月あるうちの1/3くらいかな?

卵が使われているメニューにマーカーが引かれており、
1回か2回、「○○(卵以外のメニュー)に変更」と小さく書かれていました。



で、その時初めて気づきました。





あ、これ変更が書かれてない日は代替のおかずは出ない感じ???




笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


考えてみれば当たり前ですよね。


アレルギーなんて何十種類とあるのに
いちいちその子に合わせたメニューを用意するなんて無理に決まってる訳で。



ただ、なんか私の頭の中で勝手に


アレルギーの食品を除いて提供orアレルギー食材を使用していない他のおかずに置き換え


だとばっかり思ってて…滝汗


えび太の通っている保育園の給食は
基本的に主食+メインおかず+小鉢(orスープ)+日によってデザート

こんな感じで構成されているんですが

例えばスープに卵が入っていると
スープが一品除去されることになるんです。


スープならまだ良いんですが

メインのおかず(肉or魚)に卵が使われていて
それの代替品が無い日は、メインが無くなる…滝汗




例えばオムレツのように卵ありきのおかずなら完全除去で当たり前なんですが

「鱈のマヨネーズ焼き」みたいな日で
そのマヨネーズに卵が使われている日は鱈そのものが除去になり

「野菜スープ」の中にベーコンが入っていて
そのベーコンが加工の段階で卵使われているからスープそのものが無し、みたいになっていて。




いや、わかってますパー


同時に何十人分と作る保育園の給食で
我が子の鱈にだけマヨネーズかけずに焼いてくれ!なんてことは言いません。
それはモンペですよね。


ただ、自分の考えの甘さと馬鹿さに気付かされましたね笑い泣き


アレルギー除去で対応≠代替品を用意する


では無いんですよね笑い泣きwww


でもこれ、えび太は卵のみだったからまだ1品除去くらいで済んでるけど

卵乳小麦全部アレルギーとかの子もいる訳で
そうなるともう給食のメニューで食べられるのってお米くらいなんじゃ…?


そうなってくると、毎日お弁当持参…?


そういった細かい点は実際に我が子がアレルギーを持っていて初めて気付いた点なので

これから保活される方は事前に園に確認した方が良いかもですねアセアセアセアセ



何はともあれ、早く全卵食べられるようになって欲しいと願う母なのでした、、。