利用者さんとの関わり方も
怒り方も、支援の仕方も
少しずつ少しずつ慣れてきて
この人たちの生活の中で
仕事の中で
できることが
少しずつ増えてけばいいなって
思うようになってきて
そーゆう支援がしていけるようになろうって
ぼんやりだけど思えるようになってきたころ
正直支援が大変って言うより
パートさんとの人間関係の方が大変だった
自分のお母さんでもおじいちゃんでも
おかしくない年齢の人たちに
いずれ指示していかなきゃいけないって
そんなの無理だよ
だって福祉の仕事が
そんな仕事だって思ってなかったし
現に今も他の職員さん入る前と
私の前じゃ態度違うし
我が強いし
利用者の前で他の職員の悪口言うし
うんざりだった
何より
笑って流すしかできない自分に
一番腹が立った