アンニョンハセヨ?^ ^


オリンピックから目が離せません!
羽生君、宇野君おめでとう❣️


男子フィギュアスケートをこんなに熱心に見たことはないですね!爆笑


昨日、国分寺市もとまち公民館での「韓国ってどんな国~ピョンチャン観戦を楽しもう~」韓国文化講座はお陰様で無事終わりました!😊


普段あまりスポーツを見ない私ですが、今回は講座のこともあって結構ハマって見てました。

昨日講座で
最初は平昌について、それから韓国の文字の
ハングルの読み方を担当されたのはkims教室のユンウンギョン先生!

{F93FC6E6-2317-403C-A58B-EF8D7D604336}

{713A2DC8-9CB5-4C0B-8BE5-674AB5135D0E}

ユン先生の日本語は本当に綺麗で皆さん褒めてくださいました。さすが韓国の大学で日本語講師をされたユン先生の表現力は素晴らしい!

その場でまったく初めの方のためにハングルの仕組みと簡単に自分の名前まで書けるように工夫、資料をたくさん準備してくださいました。

{571FE82B-C172-4FA3-9685-0609117651A0}

{4CE93C8A-7092-48A2-A48C-2ECAAFC31ED1}
参加者の中には小学生もいて、前に出て上手に書いてました。≧(´▽`)≦
잘했어요~~よく出来ました!グッド!

ハングル時間は
kims教室の韓国語生徒さんやもう韓国語を何年も習ってる方もいて、簡単すぎてちょっと申し訳なかったですが、、チュー
出来ない方の為に教えてくださったり、、
カムサハムニダ❣️


その次は私、キムからのプチ韓国料理教室!
「平昌の郷土料理、そばチヂミ、メミルジョンビョンと白菜チヂミを作ってみましょう」

平昌は昔からそばがよく取れてそばチヂミ以外にもそばグッス코등치기コトッンチギ(↓写真の右側の暖かい麺料理)や오삼불고기オサムブルゴキ(イカと豚肉のコチュジャン炒め料理)、スケトウダラを干した『황태ファンテ』料理もたくさん!また한우韓牛でも有名なところです。
{0979EAB7-827F-4920-8545-8CF370F86C6A}
코등치기コトッンチギグッス(暖かいそばうどんのような食べもの) はパク先生がご案内してくださった時に初めて食べました。

名前が面白い!코등치기! (鼻打ち⁉︎)麺を食べながはねるからだそうです。
以前コリアフードコラムニストの八田さんの講座で、何回も試した話を聞いてさすが、、だと思いました。私はお腹が空いて食べるだけでした。ㅎㅎㅎ
{5880CB37-DAFB-4C62-A33A-A1817D0EB469}
平昌オリンピック記念に材料はほとんど平昌のものを使わせて頂きました。
(特にキムチは平昌のキムチ名人박광희김치(パク・カンヒキムチ)先生の発酵キムチ、唐辛子の粉も特上の平昌の唐辛子の粉を!)


簡単な料理ですが、20名になるとバタバタ、、
子供達の真剣な眼差し!
未来の韓国料理研究家になる人もいるかも!^ ^

{2C0F4C55-3FD0-46D7-BEEC-592DCBADFA15}
カクテギは私の熟成させたもので、、^ ^
万能タレもお伝えしました。


{D444BC75-8174-4E23-9417-0C452EB1987D}
(本来なら↑上のようなくぼんでるフライパンが欲しいですが、ないのでちょっと苦戦しましたが、、あせるなんとか皆さん薄く焼くことが出来ました)

最後参加された方から一人一人に参加された感想や好きな韓国文化、ドラマ、旅行の話をたくさん聞くことが出来てこんなにたくさんの方が韓国に興味を持ってくださるんだなと改めて実感、本当に嬉しくて嬉しくて、、笑い泣き

子供から大人までまでたくさんの方に韓国語や韓国料理をお伝えする時間!本当に幸せな1日でした!정말 뿌듯한 하루였어요! 




kim's韓国語・韓国料理教室

FBをされる方はぜひ、キム ウニョンにお友達申請お願いします。^ ^



☆募集中の講座


{BFC0F8BA-199E-413B-AE97-2F2DE61469E7}