アンニョンハセヨ~

この前、生徒さんからオススメされた韓国ドラマ、응답하라1997(応答せよ1997)をやっと、、見終わって、、、
(土日、目にくまが出来るくらいDVDを早回し、、ㅋㅋ)
{A9157EA8-67FB-428E-84A6-8358D4F3FD5E:01}

なんだか小さい時の韓国の友達が会いたくなりました。
옛날 생각이 나네요. (懐かしい)

YouTube↓

私はソウル生まれですが、小学校4年生の時にブサン近くの蔚山(ウルサン)で約6年ぐらい住んでたので、一様その時の友達と喋る時はちょっと慶尚道サトリが出来ます。チョキ
ちょっとワイルド?なキム先生に変身?^^;

ま、東京の人が大阪弁と秋田弁が混ぜた感じ?

実は最初、경상도 사투리キョンサンドサトリ(訛り)は子供の私にはかなり衝撃的で、みんな怒ってる?と怖いぐらいでしたが、だんだん、ストレートでちょっとぶっきらぼうないい方がかっこよく、感じで一生懸命に真似?しました。にひひ

元々極度の恥ずかしがり屋?(本当です)私は蔚山に転校したお陰て都会と違った自然いっぱいの環境で海や山を探検?する野生的な?小学生の時間を送りました。
放課後は海に友達と釣りに行って大きな声で、

이 가사나야! 뭐하노!
퍼뜩 온나!
(ね、ね!なにやってるの?早く来て!)

こんな感じで話してるうちに性格が変わったんですね、、^^;

お陰で恥ずかしがり屋の私は人の前で喋るのが好きになり、、
ソウルに戻ってからも、大人なになってからはずーと人の前で話すことが好きになってました。
慶尚道サトリの力強い言い方のお陰かもしれません。メラメラ

最近は釜山語講座も人気があると聞きました。知り合いの先生の中に釜山出身の先生がいて私もその先生と話す時はちょっこちょっこ、釜山サトリが出て、なんか気持ちいいです。ㅎㅎ

{9478DD2B-F4F9-40A5-9BF4-8476E5C75400:01}

この応答せよ1997を見てからは特に学生時代の友達がめちゃくちゃ会いたくなりました。
家族愛から友情、初恋まで面白く描いてて、、このドラマに私はかなり出遅れですが、本当に面白く見ました。

次回はこの前韓国で終わったばかりの밀회密会について、、書きますね!チンチャ~~(≧∇≦)面白いです。
(これはかなり衝撃的な不倫?の話しですが、内容が深く現代人にいろいろ考えさせられたドラマです)