オカピ保護施設襲撃事件のそのあと | Amiあたしの時間

Amiあたしの時間

アメンバーさん限定ブログ

アフリカ・コンゴ。「オカピの事件」~上野動物園・よこはま動物園ズーラシアより。
オカピ野生生物保護区 | コンゴ民主共和国 | 世界遺産heritage-pics.com/ruin/%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%94%E9%87%8E%E7%94%9F%E7%94%9F%E7%89%A9%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E5%8C%BA
世界遺産でこんな悲惨な出来事があったとは、心が痛みます。


なお、上野動物園園長の土居宛に保全センター代表John Lukasさんから礼状が届きましたのでご紹介します。


以下引用

土居園長
 この度は、上野動物園と東京動物園協会から、3398.76ドルのご支援をいただきましてありがとうございます。危機的状況下でいただいた支援は、希少な動物たちの保護活動がおこなわれているコンゴ民主共和国での作業に直接あてられます。
 コンゴ民主共和国での保全活動はいまだ困難な状態ですが、保全活動の前線で活動している地域の方々、そして献身的に仕事に取り組んでいるコンゴ人のレンジャーたちを支援していきます。
 エプール市とオカピ野生生物保護区(Okapi Wildlife Reserve)の最新状況についてはwww.okapiconservation.orgでごらんになれます。
 また新たに始めたプロジェクトについても、ウェブサイトを立ち上げました。www.epulu-story.orgをごらんください。
 オカピ保護施設襲撃事件
希少種が絶滅してしまうことはやはり防ぎたいですよね。
人間のせいで
人間が悪いんです。 私たち人間が何かできることはないか、
募金活動に参加する
などなどありますが
いろいろ考える課題ありますね。


自然生態系は壊さない。
ハトや雀にやたら餌をやらない。

いろいろありますね